kentoku
kento****@gmail*****
2013年 3月 12日 (火) 22:52:33 JST
斯波です。 こちらで挙動を確認させて頂いたのですが、現在のところ 現象が再現できておりません。 お手数ではございますが、最新のmroonga(3.0.1)で、 ご確認いただくことはできますでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 2013年3月10日 10:36 keigo ito <keigo****@gmail*****>: > # MLに届いているか不安でしたので再送させて頂きます。 > 多重投稿となりましたら申し訳ございません。 > > > 初めて投稿します。 > K5と申します。 > 以下、FAQでしたら申し訳ございません。 > > mroonga 2.0.6 をラッパーモードで利用しています。 > 後述の[0] の通り、ujisのテーブルに UTF-8のカラム、"search_text" を作成し、 > そのカラムにFULLTEXT INDEX "search_text" を作成しています。 > > ふとしたことで、 > ALTER TABLE `article` DISABLE KEYS > にて、INDEXを無効にしてしまったところ、 > > ALTER TABLE `article` ENABLE KEYS > すると、以下のようなエラーが表示され、INDEXを有効にできません。 > > ERROR 1026 (HY000): failed to add a new record into groonga: key=<> > > > そこで、INDEXの削除・再作成を試みました。 > ALTER TABLE article DROP INDEX `search_text`; > ALTER TABLE article ADD FULLTEXT INDEX `search_text` (`search_text`); > > が、やはり同じエラーが表示されます。 > > ERROR 1026 (HY000): failed to add a new record into groonga: key=<> > > > 以降、全文検索ができない状態になっています。 > 復旧させる方法がございましたら、是非ご教授ください > > よろしくお願いいたします。 > > ---------------------- > > [0] DDL > > CREATE TABLE `article` ( > `id` varchar(128) NOT NULL, > `date` datetime NOT NULL DEFAULT '0000-00-00 00:00:00', > `title` text NOT NULL, > `body` text NOT NULL, > `search_text` text CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_unicode_ci, > `created` timestamp NULL DEFAULT '0000-00-00 00:00:00', > PRIMARY KEY (`id`), > FULLTEXT KEY `search_text` (`search_text`) > ) ENGINE=mroonga DEFAULT CHARSET=ujis COMMENT='ENGINE "InnoDB"' > > > [1] SHOW VARIABLES LIKE 'mroonga_%'; の結果 > mroonga_database_path_prefix > mroonga_default_parser TokenMecab > mroonga_default_wrapper_engine > mroonga_dry_write OFF > mroonga_enable_optimization ON > mroonga_libgroonga_version 2.0.6 > mroonga_log_file groonga.log > mroonga_log_level NONE > mroonga_match_escalation_threshold 0 > mroonga_version 2.06 > _______________________________________________ > groonga-dev mailing list > groon****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev