naoa
null+****@clear*****
Tue Aug 12 08:25:39 JST 2014
naoa 2014-08-12 08:25:39 +0900 (Tue, 12 Aug 2014) New Revision: f64cb4eb6523c5118e223c50125733cb7c92207c https://github.com/groonga/groonga/commit/f64cb4eb6523c5118e223c50125733cb7c92207c Merged 13a8eb1: Merge pull request #189 from naoa/reformat-command-reference Message: doc: follow new markup guideline about dump command documentation Modified files: doc/source/reference/commands/dump.rst Modified: doc/source/reference/commands/dump.rst (+28 -28) =================================================================== --- doc/source/reference/commands/dump.rst 2014-08-12 08:25:29 +0900 (9274a56) +++ doc/source/reference/commands/dump.rst 2014-08-12 08:25:39 +0900 (bc8ce69) @@ -2,47 +2,34 @@ .. highlightlang:: none -dump -==== +``dump`` +======== -名前 ----- +Summary +------- dump - データベースのスキーマとデータを出力する -書式 ----- -:: - - dump [tables] +Groonga組込コマンドの一つであるdumpについて説明します。組込コマンドは、groonga実行ファイルの引数、標準入力、 +またはソケット経由でgroongaサーバにリクエストを送信することによって実行します。 -説明 ----- +dumpはデータベースのスキーマとデータを後から読み込めるフォーマットで出力します。dumpの結果は大きくなるため、 +主にコマンドラインから使うことを想定しています。データベースのバックアップが主な利用方法です。 -Groonga組込コマンドの一つであるdumpについて説明します。組込コマンドは、groonga実行ファイルの引数、標準入力、またはソケット経由でgroongaサーバにリクエストを送信することによって実行します。 - -dumpはデータベースのスキーマとデータを後から読み込めるフォーマットで出力します。dumpの結果は大きくなるため、主にコマンドラインから使うことを想定しています。データベースのバックアップが主な利用方法です。 - -dumpが出力するフォーマットは直接Groongaが解釈できるフォーマットです。そのため、以下のようにしてデータベースをコピーすることができます。:: +dumpが出力するフォーマットは直接Groongaが解釈できるフォーマットです。そのため、以下のようにしてデータベース>をコピーすることができます。:: % groonga original/db dump > dump.grn % mkdir backup % groonga -n backup/db < dump.grn -引数 ----- - -``tables`` - - 出力対象のテーブルを「,」(カンマ)区切りで指定します。存在しないテーブルを指定した場合は無視されます。 - -返値 ----- +Syntax +------ +:: -データベースのスキーマとデータをGroongaの組み込みコマンド呼び出し形式で出力します。output_type指定は無視されます。 + dump [tables] -例 --- +Usage +----- データベース内のすべてのデータを出力:: @@ -84,3 +71,16 @@ dumpが出力するフォーマットは直接Groongaが解釈できるフォー [2,"http://qwik.jp/senna/"], ... ] + +Parameters +---------- + +``tables`` + + 出力対象のテーブルを「,」(カンマ)区切りで指定します。存在しないテーブルを指定した場合は無視されます。 + +Return value +------------ + +データベースのスキーマとデータをGroongaの組み込みコマンド呼び出し形式で出力します。output_type指定は無視されます。 + -------------- next part -------------- HTML����������������������������...Download