[Groonga-commit] groonga/groonga [master] doc: fix typos

Zurück zum Archiv-Index

null+****@clear***** null+****@clear*****
2012年 8月 9日 (木) 12:14:53 JST


Kouhei Sutou	2012-08-09 12:14:53 +0900 (Thu, 09 Aug 2012)

  New Revision: fe550fe64f9f2123d17c90b084a856628ee69ec6
  https://github.com/groonga/groonga/commit/fe550fe64f9f2123d17c90b084a856628ee69ec6

  Log:
    doc: fix typos

  Modified files:
    doc/locale/ja/LC_MESSAGES/server.po

  Modified: doc/locale/ja/LC_MESSAGES/server.po (+4 -4)
===================================================================
--- doc/locale/ja/LC_MESSAGES/server.po    2012-08-09 11:58:08 +0900 (e9fdbab)
+++ doc/locale/ja/LC_MESSAGES/server.po    2012-08-09 12:14:53 +0900 (fb731ec)
@@ -8,7 +8,7 @@ msgstr ""
 "Project-Id-Version: groonga 2.0.6\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
 "POT-Creation-Date: 2012-08-09 11:11\n"
-"PO-Revision-Date: 2012-08-09 11:53+0900\n"
+"PO-Revision-Date: 2012-08-09 12:10+0900\n"
 "Last-Translator: Kouhei Sutou <kou****@clear*****>\n"
 "Language-Team: Japanese\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -340,7 +340,7 @@ msgstr ":doc:`groonga-httpd` はプレフィックスパスを変更すること
 msgid ""
 "Groonga has :doc:`/reference/command_version` mechanism. It is for upgrading "
 "groonga commands with backward compatibility."
-msgstr "groongaには :doc:`/reference/command_version` という仕組みがあります。ことは後方互換性を維持したままgroongaのコマンドをアップグレードするための仕組みです。"
+msgstr "groongaには :doc:`/reference/command_version` という仕組みがあります。これは後方互換性を維持したままgroongaコマンドをアップグレードするための仕組みです。"
 
 # 3d0dabefd19e4ca2b79ca4b43c174c99
 #: ../../../source/server/http/comparison.txt:130
@@ -348,7 +348,7 @@ msgid ""
 ":doc:`groonga` can change the default command veresion by ``--default-"
 "command-version`` option. Here is a sample command line to use command "
 "version 2 as the default command version::"
-msgstr ":doc:`groonga` はデフォルトのコマンドバージョンを ``--default-command-version`` オプションで変更できます。以下はデフォルトのコマンドバージョンとしてコマンドバージョン2を使うコマンドライン例です。::"
+msgstr ":doc:`groonga` は ``--default-command-version`` オプションでデフォルトのコマンドバージョンを変更できます。以下はデフォルトのコマンドバージョンとしてコマンドバージョン2を使うコマンドライン例です。::"
 
 # a2d0e9cb91fd4b3ea94745b6ccd03e14
 #: ../../../source/server/http/comparison.txt:136
@@ -386,7 +386,7 @@ msgstr "HTTPではベーシック認証やダイジェスト認証などの認
 msgid ""
 ":doc:`groonga` doesn't support any authentications. To restrict use of danger "
 "command, other tools such as iptables and reverse proxy are needed."
-msgstr ":doc:`groonga` では認証できません。危険なコマンドの使用を制限するためには、 ``iptables`` やリバースプロキシなど他のツールを使う必要があります。"
+msgstr ":doc:`groonga` では認証できません。危険なコマンドの使用を制限するためには、iptablesやリバースプロキシなど他のツールを使う必要があります。"
 
 # 66e27de22e994e168e048a66cd418368
 #: ../../../source/server/http/comparison.txt:203
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
Download 



Groonga-commit メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index