[Glang-devel] v.1.6.10 動作確認結果

Zurück zum Archiv-Index

gaou gaou****@sfc*****
2007年 6月 13日 (水) 05:51:41 JST


荒川です。

レポートありがとうございます。

はい、PATHの順番は関係します。ただ、PATHの設定に
かかわらず、G-languageShell.appからは起動できるはず
ですがいかがでしょうか?



Kazuharu Arakawa, Ph.D.
Institute for Advanced Biosciences, Keio University
252-8520 Japan   Tel/Fax: +81-466-47-5099


On 2007/06/13, at 4:07, Haruo Suzuki wrote:

> 動きました。
> 以下、詳細です。
>
> [動作環境]
> コンピュータの機種:	MacBookPro1,1
> プロセッサ名:	Intel Core Duo
> システムのバージョン:	Mac OS X 10.4.9 (8P2137)
> カーネルのバージョン:	Darwin 8.9.1
>
> インストール後、emacs -nw ~/.bashrc を開き、
> export PATH="/usr/local/g-language/bin:$PATH"
> と記述したところ、正常に動作しましたが、
> export PATH="$PATH:/usr/local/g-language/bin/"
> と記述したところ、正常に動作せず、以下のエラーが出ました。
>
> $G
> Can't locate G.pm in @INC (@INC contains: /Users/haruo/myperllib /
> System/Library/Perl/5.8.6/darwin-thread-multi-2level /System/Library/
> Perl/5.8.6 /Library/Perl/5.8.6/darwin-thread-multi-2level /Library/
> Perl/5.8.6 /Library/Perl /Network/Library/Perl/5.8.6/darwin-thread-
> multi-2level /Network/Library/Perl/5.8.6 /Network/Library/Perl /
> System/Library/Perl/Extras/5.8.6/darwin-thread-multi-2level /System/
> Library/Perl/Extras/5.8.6 /Library/Perl/5.8.1 .) at /usr/local/g-
> language/bin/G line 36.
> BEGIN failed--compilation aborted at /usr/local/g-language/bin/G line
> 36.
>
> パスの順番が関係するんですね。
>
> 正常に動作した場合
> $echo $PATH
> /sw/bin:/sw/sbin:/usr/local/g-language/bin:/bin:/sbin:/usr/bin:/usr/
> sbin:/usr/local/bin:/usr/local/pgsql/bin:/usr/X11R6/bin
>
> 正常に動作しない場合
> $echo $PATH
> /sw/bin:/sw/sbin:/bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sbin:/usr/local/bin:/usr/
> local/pgsql/bin:/usr/local/g-language/bin:/usr/X11R6/bin
>
> Haruo Suzuki, Ph.D.
> Department of Biological Sciences
> University of Idaho
> 465 Life Science South
> Moscow, ID 83844-3051, USA
> TEL: +1-208-885-4031 (Office), -8858 (Lab)
> FAX: +1-208-885-7905
> E-MAIL: hsuzu****@uidah*****
> URL: http://www.sci.uidaho.edu/biosci/labs/top/
>
>> --------------------------------------------------------------------- 
>> -
>>
>> Message: 1
>> Date: Mon, 11 Jun 2007 21:11:13 +0900
>> From: Kazuharu Arakawa <gaou****@sfc*****>
>> Subject: [Glang-users] 1.6.10リリース(MacOS Xバイナリ有
>> り)
>> To: glang****@lists*****
>> Message-ID: <F9A40****@sfc*****>
>> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
>>
>> g.
>>
>> v.1.6.10リリースしました。
>>
>> 1.6.9のShell周りのバグフィックスがメインです。
>>
>> また、MacOS X (10.4 Tiger, Intel版)用バイナリイン
>> ストーラも
>> 作成しました。以下からダウンロードできます。
>> http://www.g-language.org/data/G-languageGAE-1.6.10-MacOSX-Tiger-
>> Intel.dmg
>>
>> 旧バージョン(1.6.2)がすでに入っている場合、
>> /Applications/G-language Interpreter.app
>> /usr/local/*
>> をあらかじめ削除してください。
>>
>> X11がインストールされている必要があります。
>>
>> /Applications/G-languageShell.app
>> ではなく、ターミナルなどで使いたい場合、
>>  export PATH="/usr/local/g-language/bin:$PATH"
>> として環境変数を設定してください。~/.profileなどに登録し
>> ておくと
>> 便利です。
>>
>> 動作確認結果をglang****@lists*****に報告して
>> いただけると
>> 助かります。動いた場合も動かない場合も、機種とOSのバー
>> ジョンを
>> 明記し、動かない場合はどういう不具合があるかを報告してくださ 
>> い。
>>
>> よろしくお願いいたします。
>>
>>
>>
>>
>> Kazuharu Arakawa, Ph.D.
>> Institute for Advanced Biosciences, Keio University
>> 252-8520 Japan   Tel/Fax: +81-466-47-5099
>
> _______________________________________________
> Glang-devel mailing list
> Glang****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/glang-devel




Glang-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index