[Geronimo-jp-member 212] Re: Confluence 上の文書の移行の方法

Zurück zum Archiv-Index

大貫 浩 ohnuk****@ricks*****
2008年 4月 12日 (土) 09:28:55 JST


大貫です。

> 小川です。
> 
> 石田 剛 さんは書きました:
> > 
> > 一点、相談というか質問があります。
> > 本家Wikiを管理しているHernan Cunicoさんに「できたから、そろそろ本家に反 
> > 映するよ」と連絡したら、「ConfluenceがGMOxDOC20jaのスペースキーになって 
> > るんだったら、バックアップくれればまとめて落としてあげる」との申し出を受 
> > けました。
> > 現時点は大元が本家から落としたのでGMOxDOC20のままだとは思うのですが、こ 
> > れって管理の機能とかChange all的なものでまとめて変更できるものでしょう 
> > か? Confluenceをよくわからんので、ご存知の方にアイデアがあれば伺いた 

Confluence FAQにHow do I change the space key?がありました。
http://confluence.atlassian.com/pages/viewpage.action?pageId=14286901
簡単に言うと、新しいスペース(GMOxDOC20ja)を作って
GMOxDOC20からエクスポートしたファイルをGMOxDOC20jaにインポートすれば
ほとんどのページはOKのようです。
(インポートできないページもあるようですが、今回の翻訳ページは大丈夫かな?)

> 本家Wikiで運用しているConfluenceとメジャー・バージョンが異なるた
> め、現状のままでは、スペース単位で送付することができません。
> 
> 翻訳用のConfluence環境については、本家はまったく知らないと思います。
> 
> インポート可能なバックアップ資源を、本家へ送付するためには、本家
> Wikiと同バージョンのConfluenceを入手し、JAGUG Wikiの翻訳ソースを
> 反映した"GMOxDOC20ja"スペースを、当該環境で構築させる必要があります。
> 
> 個人的には、翻訳したソースを、本家Wikiへ1ページずつアップするほう
> が手っ取り早いと思うんですけど... いかがでしょうか?
1ページずつアップは添付ファイルとか漏れずにコピーしたか確認するのが面倒そうですね。


本家へのアップ方法を案として整理してみました。

案1 一括方式
   1.Confluence2.4.3でGMOxDOC20jaスペースを作成し、GMOxDOC20からコピー(エクスポート→インポート)
   2.Confluence2.4.3でサイトバックアップ
   3.個人PCに英語版Confluence2.2.9をインストール(個人用ライセンス)
   4.個人PCに英語版Confluence2.2.9に上記2のサイトバックアップデータをインポート
   5.個人PCに英語版Confluence2.2.9での表示をざっくり確認しOKならGMOxDOC20jaをエクスポート
   6.GMOxDOC20jaを本家にインポートしてもらい、担当者による最終チェック

案2 手動方式
   添付ファイルとかに気をつけてしこしこコピー

また、残作業として現状の英日混在ドキュメントから英語を落とす作業をする必要があります。

私の提案としては、Confluence2.4.3でGMOxDOC20jaスペースを作成し
そこで英語を落とす作業をする。(案1でも案2でも必要な作業)

その後、案1でOKというフィジビリティが得られれば、案1のほうが各担当者の作業負荷が低いと
思うので案1が良いと思います。
もし案1の手順で何か問題があるなら案2というのはどうでしょう?

---
 大貫 浩 <ohnuk****@ricks*****>




Geronimo-jp-member メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index