geekl****@googl*****
geekl****@googl*****
2010年 4月 20日 (火) 00:42:57 JST
Status: New Owner: ivysoho Labels: Type-ChangeRequest Priority-Medium New issue 147 by ivysoho: LocalizeGeeklog.php で日本語化している内容を日本 語化プラグインでも行って欲しい http://code.google.com/p/geeklog-jp/issues/detail?id=147 問題を再現するための操作手順: 1.インストールする。 2.カスタム関数抜けなどでインストールに失敗する。 3.日本語化である LocalizeGeeklog.php が実行されないままインストールされ る。 正常に動作する場合に、期待される出力(表示): LocalizeGeeklog.phpが実行されないとしても、日本語化プラグインを実行すること により、日本語化が完全に実行されるとよいと思います。 実際にはどのように出力(表示): 日本語化プラグインでは、LocalizeGeeklog.phpの処理をすべて行っていません。 アドバンストエディタの設定を有効にする、等々。 LocalizeGeeklog.phpが実行済みであることを前提としています。 Geeklogのリリースまたはスナップショットのバージョン, Subversionから取り出した場合は元のディレクトリと リビジョン情報: Geeklog 1.7.0 BETA 1 jp1 -- You received this message because you are listed in the owner or CC fields of this issue, or because you starred this issue. You may adjust your issue notification preferences at: http://code.google.com/hosting/settings