Masatake YAMATO
yamat****@redha*****
2009年 1月 14日 (水) 23:08:06 JST
eS式(Gaucheで扱えるS式のサブセット)を読み書きするためのライブラリを 書きました。C言語から使うことを想定しています。 私自身は、(1)既存のCで書かれたソフトウェアを無理に改造して、その内部で 扱っているデータをファイルに引き出して、goshで処理するため(2) 既存のCで 書かれたソフトウェアを無理に改造して、goshの処理結果を表示するため、に 使っています。 サブセットには以下のデータ型(と印字表現)が含まれます。 * proper list * integer * real * boolean (``#t`` と ``#f``) * symbol * string 以下は含まれません。 * dotted list * circular list * character data LicenseはほぼMITです。一部GaucheとNetBSDから抜いてきたコードが含まれています。 ソースコードは.h, .cファイル各一枚です。 関心がありましたら、以下から入手して試してみて下さい。 https://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=238128 Masatake YAMATO