[Gauche-devel-jp] Re: Gauche-Gtk + Gtk 2.4

Zurück zum Archiv-Index

Shiro Kawai shiro****@lava*****
2004年 6月 24日 (木) 20:57:27 JST


とりあえず、問題になりそうな箇所をつぶしてcommitしてみました。
うちの環境では、Gtk-2.2.1で作ったGauche-gtkのtarballを
Gtk-2.4.1なマシンでコンパイルしても大丈夫です。

時間があったら試してみてください>えんどうさん

# sf.netって今でもpserverの方はディレイがあるのかな。
# 最新はh2stub.scm,v 1.51  ChangeLog,v 1.108 等です。

--shiro


From: Shiro Kawai <shiro****@lava*****>
Subject: [Gauche-devel-jp] Gauche-Gtk + Gtk 2.4 (Re: Fixpoint?)
Date: Wed, 23 Jun 2004 10:00:51 -1000 (HST)

> src.rpmを見つけた2.4.1を入れて試してみたんですが、エラー無く
> 通ってしまいました。
> 
> 上記のエラーメッセージ中にあるjust_selected_elementは2.2.1には
> ありますが、2.4.1にはありません。いちばんありそうなのは、stubファイルの
> 生成中に古いgtkのヘッダファイルを見てるというケースですが…
> 
> h2stub.scmは、以下の順序でgtkのヘッダファイルを探します。
> (重複は除く)
> 
>   `pkg-config --variable=previx gtk+-2.0`/include/
>   `pkg-config --variable=previx pango-1.0`/include/
>   /usr/include/
>   /usr/local/include/
> 
> この経路中に、余分なgtk-2.0/gtk/gtktextview.hが含まれていないかどうか、
> それと、2.4.2のヘッダファイルがどこに入ってるか、調べていただけますか。
> 
> もしかすると
>   pkg-config --variable=includedir gtk+-2.0
> を使った方がいいのかな。
> 
> --shiro



Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index