[Gauche-devel-jp] Re: Gauche の Windows での DLL 化

Zurück zum Archiv-Index

shelarcy shela****@capel*****
2004年 6月 17日 (木) 22:35:42 JST


On Thu, 17 Jun 2004 02:48:14 -1000 (HST), Shiro Kawai <shiro****@lava*****> 
wrote:
>> > しかしそれよりも、
>> > invalid hex number for PE parameter 'gauche_core.dll'
>> > というメッセージは、コマンドラインになんか変なパラメータが渡ってるっぽ
>> > い感じがします。
>>
>> Boost.Build で他のライブラリはうまくビルドできているので、問題ないとは思
>> うのですが、system.cとsyslib.c を直したら、試してみます。
>
> うーん、オブジェクトコードがが足りないんだったらシンボルが見付からないっ
> てエラーが出そうなものです。やっぱりメッセージが気になります。
>
> Boost.Buildは全然知らないので全く外してる可能性もあるんですが、
> 良ければこれだけ試せたら試してみて下さい。
> メッセージで表示されているg++のコマンドラインから、-Wl,-h 
> -Wl,gauche_core.dll
> を削ったものを自分でコマンドプロンプトに入力してみるとどうなります?

正常にビルドできるようです。

bin\gcc\debug\core.o(.text+0x133): In function `Scm_Init':
C:/develop/Gauche-0.8/boost/../src/core.c:128: undefined reference to 
`Scm__InitSystem'

こういうシンボルが足りない旨のメッセージは出ますが、それは仕方ないとして。
逆に-Wl,-h -Wl,gauche_core.dll をつけると同じエラーが、オプションを一つずつ
削ると、それに応じて

最初の -Wl を削ったもの
c:\MinGW\bin\..\lib\gcc-lib\mingw32\3.2.3\..\..\..\..\mingw32\bin\ld.exe: 
cannot open gauche_core.dll: No such file or directory
g++: unrecognized option `-h'

-h を削ったもの
c:\MinGW\bin\..\lib\gcc-lib\mingw32\3.2.3\..\..\..\..\mingw32\bin\ld.exe: 
cannot open gauche_core.dll: No such file or directory

というようなエラーがでます。Boost.Build v2 が未完成なせいなのかな。
Boost を使おうとしたのは autotools が分からないのもあるけど、Window へのポ
ー
トを楽にしようという意図があったので、CVS から最新版を取って来たくはないの
で
すが……。

とりあえずエラーが出たら、直接叩き込んで試してみるということにします。


-- 
shelarcy <shela****@capel*****>
http://page.freett.com/shelarcy/



Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index