[Fswiki-dev] Re: 3.5.7 への accesskey および title 属性の付加

Zurück zum Archiv-Index

T.Watanabe wtnab****@mba*****
2005年 5月 12日 (木) 08:13:00 JST


  渡辺です。

N.Katoh さん wrote:

> 前者はハッシュ風(でも実際はリストで)渡す方法、後者はハッシュのリファレ
> ンスで渡す方法です。
> こういったオプショナルな引数は、後々同じような引数を増やした場合に何かと
> やりやすいと思いますので。

  正直、引数を増やすのもあまりやりたくなかったんですよね。で、割とその場
しのぎで考えてました。というか変更の手間がいちばん少ない方法を考えたらこ
の方法になったということですので、この辺はまだ考える必要はあると思います。
  正式に取り入れられたらその後整理することも可能かなくらいに考えていまし
たが、逆に今後どのようなものがオプショナルに増えるでしょうか?
javascript とか?

  ふと思ったのですが、config/accesskey.dat のようなもので定義する形にす
れば accesskey 全体の俯瞰をしやすいかなと思ったのですが、どうでしょうか?

 config/config.dat で accesskey=1 or 0
 config/accesskey.dat で 編集=e

  のようなイメージでしょうか。Wiki::load_config_hash() がこの形式のデー
タをすべて扱えるという前提ですけど。accesskey の設定が独立していると
accesskey がバッティングしてるかどうかのチェックもしやすいし、カスタマイ
ズもしやすい。画面さえ作れば管理画面からキーアサインの変更も可能なよう
な。(そこまでやるかどうかはともかく。)

  この方法なら引数を増やすことなく対応できると思います。title をどうする
のか考えてませんけど。今回 add_menu に title を加えたのはついでにやりや
すかったからであって、accesskey の追加方法が変わるなら title の追加方法
も add_menu にこだわる必要はないと思っています。

--
    わたなべ



Fswiki-dev メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index