[fess-user 124] Re: ロール付きインデックスのものが検索できない

Zurück zum Archiv-Index

Masayuki Shibata mshib****@shima*****
2010年 2月 4日 (木) 19:27:34 JST


柴田@亀岡市、続報です。

[fess-user 122], [fess-user 123] はナシということで、インデックスに
所望のロール情報を含んだデータは入っているという状態です。

そこでそのロールを持ったアカウントで Fess にログインした後、検索を
かけると、以下の Tomcat コンソール上の表示が出てきます。

情報: [core1] webapp=/solr path=/select params=
{fl=id,score,boost,contentLength,host,site,lastModified,mimetype,tstamp,title,digest,url&hl.sn
ippets=5&start=0&q=((title:"LC")+OR+(content:"LC"))+AND+type:"pc"+AND+(role:"guest")
&hl.fl=digest&hl.fl=cache&wt=javabin&hl=true&rows=20&version=1} hits=109 status=0 QTime=360

(role:"guest") の文字が見えると思います。

このとき Fess 検索画面では、ラベルプルダウンが表示されなくなっていま
す。ですのでラベルは設定できていません。

ロール設定をした Subversion 上のインデックス作成をする前に、ほかの 
Web サーバー上 (ロール設定なし) のインデックスを作っており、その時点
ではラベルプルダウンは出ており、正常に検索できていました。


>柴田@亀岡市です。
>
>スミマセン。このメールについてはご放念ください。
>
>Solr の検索画面の使い方がわかっておらず、標準の画面からだと検索
>ヒット数 Max がかかっていて、所望のロールが設定されたレコード以
>外のものをリストして終わっていただけのようです。
>
>>柴田@亀岡市です。
>>
>>>Solr からデータを見てみるというご助言をいただきましたので、そち
>>>らも確認しましたが、当方の設定したロールが入っているのは確認でき
>>>ました。つまりデータの方は問題なさそうに見えます。
>>
>>...と書いたのですが、設定したロールの入ったものは、あるにはある
>>のですが非常に少ないような気がしてきました。
>>
>>管理画面から見えるインデックス件数自体は、以前からあるものを同じ
>>程度 (時間の経過と共に Subversion 上ファイルは増えてますので数は
>>増加) なのですが...
>>
>>プレーンテキストファイルにしかロール設定されてない → Word、PDF
>>主体の文書管理用 Subversion なのでヒット数がゼロに見えるほど非常
>>に数が少ない... のではないかと...
>>
>>Solr でヒットしてくる数少ないロール設定の入ったインデックスがた
>>またまテキストファイルだけという状態なのかも知れませんので、あま
>>り不確定情報を流すとよくはないのですが...
>>
>>_______________________________________________
>>Fess-user mailing list
>>Fess-****@lists*****
>>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user
>>
>
>_______________________________________________
>Fess-user mailing list
>Fess-****@lists*****
>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user
>




Fess-user メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index