ファイル名: /src/Objects/General/Cluster/src/clusterLogWrite.c 関数名: clusterLogWriteBinary2 【問題内容】 ログの書き込みにclusterLogWriteOneRecordを使用していますが、こちらはclusterLogWriteOneRecordBinary2ではないのでしょうか。 【ソースコード(一部)】44行目付近
clusterLogOneRecord* clusterLogWriteBinary2(clusterLog* in, FILE* fpt, int mode) { char s[1024]; char* stmp; clusterLogOneRecord * cluster; cluster = in->current; ココです-> return clusterLogWriteOneRecord(cluster, fpt, mode); }
clusterLogOneRecord* clusterLogWriteBinary2(clusterLog* in, FILE* fpt, int mode) { char s[1024]; char* stmp; clusterLogOneRecord * cluster; cluster = in->current; return clusterLogWriteOneRecordBinary2(cluster, fpt, mode); }
有難うございます。 おっしゃるとおりです。なぜそのままになっていたかが理解不能ですね。 ひとまず修正しました。まだバグが残っているかも知れません.
併せて、clusterASCII2Binaryの出力を変更しました。
ファイル名: /src/Objects/General/Cluster/src/clusterLogWrite.c
関数名: clusterLogWriteBinary2
【問題内容】
ログの書き込みにclusterLogWriteOneRecordを使用していますが、こちらはclusterLogWriteOneRecordBinary2ではないのでしょうか。
【ソースコード(一部)】44行目付近
【修正案】該当箇所をclusterLogWriteOneRecordBinary2に変えるだけで良いと考えます。(引数なども同じなので)