Ticket #23681

サブモニタを使用していると起動しない

Eröffnet am: 2010-11-15 21:17 Letztes Update: 2011-04-03 05:05

Auswertung:
Verantwortlicher:
Typ:
Status:
Geschlossen
Komponente:
Priorität:
5 - Mittel
Schweregrad:
5 - Mittel
Lösung:
Gefixt
Datei:
Keine
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

フォーラム ユーザフォーラム [#54196] からの引用

[forum: 54196]

やってみましたが、うまくいきませんでした・・・が、自分の環境で試していなかったことがあり、 それをやってみたところ、何と動いてしまいました(、、 原因はサブディスプレイを使用しており、それが悪さをしていたことです。 UM-710というものを使用しています。 (完全にモニタを切断することで最新版でプレイすることができました)


ということで、サブモニタが存在していても正常に起動し、プライマリモニタ(あるいは Config.ini でアダプタを選択?)に出力されるようにすること。

Ticket-Verlauf (3/9 Historien)

2010-11-15 21:17 Aktualisiert von: from
  • New Ticket "サブモニタを使用していると起動しない" created
2010-11-15 23:37 Aktualisiert von: yyagi
Kommentar

800x480のサブモニタは持ち合わせていないので、代わりに PSPdisp で現象再現できないかと試してみましたが、再現できず(正常起動してしまう)・・・(_ _;;;

XPでやってみないとダメかな。

2010-11-17 01:24 Aktualisiert von: yyagi
  • File d3d9exception.png (File ID: 4448) is attached
2010-11-17 01:26 Aktualisiert von: yyagi
  • Verantwortlicher Update from (Keine) to yyagi
Kommentar

XP + PSPdisp で簡単に再現できました。(添付画像。変なログが出てますが無視してください)

対応したいと思います。

2010-11-17 23:09 Aktualisiert von: yyagi
Kommentar

rev41で、単純に例外が発生するところに例外捕捉処理(結果的にそのモニタのenuemrationをスキップするという処理になる)を追加しました。

プライマリモニタに固定しようかとも思いましたが、こちらの方がいいかなと思いまして。いかがでしょうか?

一応ウチのXP + PSPdisp環境で起動できるようになったことを確認済みです。

また、もし元の問題報告をくださった方がまだこちらをご覧いただいているようでしたら、上記の修正をしてみたテストモジュールを下記に置きましたので、お試しいただけないでしょうか。

tp://yyagi.com/DTXMania085_Test_SkipSubmonitor.zip

2010-11-20 23:44 Aktualisiert von: yyagi
  • Status Update from Offen to Geschlossen
  • Lösung Update from Keine to Gefixt
  • Ticket Close date is changed to 2010-11-20 23:44
Kommentar

もし元の問題報告をくださった方から問題なしとのご連絡をいただきました(#54292)ので、このチケットは完了とします。

2011-04-03 05:02 Aktualisiert von: yyagi
  • Komponente Update from (Keine) to SlimDX
2011-04-03 05:04 Aktualisiert von: yyagi
  • File d3d9exception.png (File ID: 4448) is deleted
2011-04-03 05:05 Aktualisiert von: yyagi
  • Komponente Update from SlimDX to FDK

Dateianhangliste

Keine Anhänge

Bearbeiten

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Anmelden