[cvs-jp-info 187] Re: 編集中のソースのロックは可能?

Zurück zum Archiv-Index

Yoshida Nobuo yoshi****@ncos*****
2003年 7月 15日 (火) 11:51:45 JST


吉田です。

  CVS はツールに過ぎないので、無茶な状況を打破するのは
別のアプローチが必要かなと思います。

On Tue, Jul 15, 2003 at 09:16:05AM +0900, 若林 陽子 wrote:
> ただ、プロジェクトの事情もありまして、利用者が数十人に及んでしまい、
> なおかつ開発場所が離れてしまうため、どうしても密なコミュニケーション
> が取りづらくなることが予想されます。その場合にソースの
> 整合性が崩れてしまうことだけは何としても避けねばなりません。

1) 一つのソースを数十人でいじる必要性がある。
2) 開発場所が離れており、密なコミュニケーションを取ることができない。

  という二つの状況が成立してしまう時点で、ロックするアプローチ
をとるにしろ、マージするアプローチをとるにしろ問題を孕んでいる
と思います。

  開発場所が離れている、ということと密なコミュニケーションを取る、
というのはネットワークがこれだけ発展している現在あまりあ関係ない
と思うので、メーリングリストなどで密なコミュニケーションを取れる
態勢を整えるのが第一ではないでしょうか。

> また、ロックをかけることによって誰がソースを編集しているのかが
> 明確にわかれば、「あなたがロックしているソースの1つを
> 少し直したいのだけど、15分だけロックを外してもらってもいい?」と
> いった交渉がしやすくなるというメリットもあると思います。
> (ロックしている利用者が誰かわかることが条件になりますが。)

ロックをかけずに運用ルールとして

cvs watch
cvs edit
cvs unedit

を徹底して行うことによって、誰が何を編集しているかを明確に把握する
ことができるようにする。複数人で影響の重なり合う場所を同時に編集
することが判明した場合、連絡を取り合って整合性のある変更になるよう
にする。というのが、 CVS 的なのかあ、と思います。


-- 
======================================================================
NEC Communication Systems,Ltd.
	1st Network Solutions Development Division, 
				4th Network Solutions Department
                                        		Yoshida Nobuo
E-Mail: yoshi****@ncos*****
TEL:    04-7185-6909    FAX:    04-7185-6829
TELNET: 8-26-35252      FAX:    8-26-35359      
======================================================================



CVS-JP-info メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index