Kenichi Ando
neo.k****@gmail*****
2008年 1月 11日 (金) 17:15:06 JST
bossatamaです。 08/01/11 に kabayan<kabay****@adlib*****> さんは書きました: > 事例ということであれば > > http://mementa.net > > を使っていただいてかまいません。事例に足るかどうかはわかりませんがw > サイトデザインは来週にはまともになる予定です。 以前ミクシィーでご紹介いただきましたね! デザインのリニューアルしたのが見てみたいです。 楽しみに待ってます! > > 加畑@adlib > > > -----Original Message----- > > From: codei****@lists***** > > [mailto:codei****@lists*****] On > > Behalf Of Kenichi Ando > > Sent: Thursday, January 10, 2008 10:26 PM > > To: CodeIgniterML > > Subject: [Codeigniter-users] [お知らせ] おめでとうございます。 > > > > bossatamaこと、安藤です。 > > > > 明けましておめでとうございます。 > > 本年もよろしくお願いします。 > > > > 唐突なお話で大変恐縮です。 > > すでにご存知かと思いますが、今春に「CodeIgniterの解説書」が出版 > > されますが、そこで、日本CodeIniterユーザ会の > > (現:CodeIgniter Users Group in Japan) > > みなさんのお名前かまたはペンネームを日頃の感謝の気持ちとして、 > > > > もし良ければお名前を掲載させてください。 > > > > お名前(またはペンネーム) > > 所属名(会社名) > > > > の2点を私のメールアドレスまでお知らせください。 > > neo.k****@gmail***** > > > > CILabさん、天野さん、木下さん、イーケチさん、 > > よろしくご検討お願いします。 > > > > 謝辞の欄に掲載致します。 > > EllisLabのRickさんからの謝辞のメッセージも掲載される予定です。 > > > > また、CodeIgniterの事例サイトとして掲載できるようなサイトがございました > ら、 > > そちらもお願い致します。 > > > > こちらは、事例サイトの欄にて。 > > > > > > //bossatama > > > > _______________________________________________ > > Codeigniter-users mailing list > > Codei****@lists***** > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codei****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users >