ura ura
youtu****@hotma*****
2008年 2月 28日 (木) 23:21:01 JST
お世話になります。 decoyです。 > Kenjiさん 質問にお答え頂き有難う御座います。 > 皆様 もう一点、質問です。 http://www.ospn.jp/osc2008-spring/ 参加する場合、↑こちらの会場へは3/1のほうに行く事になるかと思いますが その場合、何時頃集合でしょうか? 1. ブースでの説明方法等の打ち合わせも兼ねて9:00頃 2. OSC開始時刻の10:00 3. 自分が受講する最初の講義の開始時刻 4. 「Codeigniterを使った素敵なプログラミング生活」の開始時刻15分ぐらい前 5. その他 以上、宜しくお願い致します。 >> 皆様、はじめまして。decoyです。>>>> 初のメーリングリスト投稿の為、何か間違っていたらご教授下さい。>>>> 現在、OSC2008に参加するか否かを検討しております。(大阪から行く事になりますので交通費等の面で検討中です。)>>>> > 当日のいきなりの来館、参加、お手伝い大歓迎です。>>>> ということのようですが何点か質問が御座います。>>>> 1. 「Codeigniterを使った素敵なプログラミング生活」がすでに満席となっているようですが いきなり参加でこちらは受講出来ますか。> > OSC Tokyo は行ったことないので詳細は不明ですが、立ち見なら可能?> > >> 2. 普段はCakePHPを触っており、Codeigniter自体はマニュアルや動向を見る程度であまり触っていませんがOSCでは楽しめそうですか。> > セミナー自体は、CodeIgniter を知らない人向けの内容になっていますね。> > >> 3. 受講時間外は基本的に何かのお手伝いをすれば宜しいでしょうか。それともフリーでしょうか。> > 人が必要なのはブースですね。ブースでの客引?および説明ですね。> ブースが空にならないように誰かいてもらえると助かります。> 何人かで交替でブースにいるという形になりますので、ずっと> ブースにいる必要はないと思います。> > 他には、特にすることはないと思います。> > >> 4. もし、OSC2008に行くことになった場合、3/1の夕食会へ参加しても宜しいでしょうか。> > 人数が少ないので、問題ないと思います。> > > // Kenji _________________________________________________________________ 栄養不足?MSN相談箱で「サプリメント」について知ろう! http://questionbox.msn.co.jp/search.php3?start=0&pt=0&qt=all&k=pbWl16XqpeGl86XI -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました...Download