Takashi Nakamoto
blued****@openo*****
2006年 11月 22日 (水) 19:41:18 JST
中本です。 そういえば、私もanthy-8317を使っているのですが、「きた」の変換候補に「来 た」がないのですが、これも同じ現象なのでしょうか。 # でも、「きたー」の変換候補には「来たー」があるです。 Hideyuki SHIRAI (白井秀行) <shira****@meado*****> wrote: > 白井です。 > > From: Yusuke TABATA <yusuk****@w5*****> さん曰く > Subject: [Anthy-dev 3220] anthy-8317 > Message-ID: <455E7****@w5*****> > Date: Sat, 18 Nov 2006 12:23:27 +0900 > > > anthy-8317をリリースしました。 > > http://osdn.dl.sourceforge.jp/anthy/22749/anthy-8317.tar.gz > > strsep() が追放されて、Solaris でも小細工をしないで make できる > ことを確認しました。ありがとうございます。 > > ところが 8317 を使っていると、まれに「出てこない漢字」があるのに > 気付きました。 > > たとえば、"iku" => "行く" です。 > > egg-anthy で "iku" の変換候補を全部表示すると、~/.anthy/ の無い > 状態で、 > > ●8317 > 0. いく 1. 良く 2. 善く 3. 好く 4. 郁 5. 生 6. 育 7. 粥 8. 幾 9. 澳 > 10. 燠 11. 礇 12. 毓 13. イク > > ●8300 > 0. いく 1. 行く 2. 良く 3. 善く 4. 好く 5. 逝く 6. 郁 7. 生 8. 幾 9. 燠 > 10. 礇 11. 毓 12. 澳 13. 粥 14. 育 15. イク > > のように 8317 には "行く" がありません。"逝く" も無いので試しま > したがだめでした。XIM でも確かめましたが、同じ症状です。 > > しかし、"yuku" => "行く", "ittekuru" => "行ってくる", > "ikou" => "行こう" は候補に出てきます。 > > 現象だけで申し訳ないですが、ご報告まで。 -- 中本 崇志 (Takashi Nakamoto) E-mail: blued****@bpost***** Blog: http://bd.tank.jp/diary/