[Anthy-dev 1064] Re: Numlockとuim-xim

Zurück zum Archiv-Index

Etsushi Kato ekato****@ees*****
2004年 9月 20日 (月) 22:16:21 JST


加藤です。

>> あと、もしお時間がありましたら、svn repository head の uim-xim と
>> uim-candwin-gtk を試して頂けたら嬉しく思います。最近けっこう変更しまし
>> て、uim-xim でも pageup と pagedown を有効にして、また、候補ウィンドウ
>> からも候補を選択できるようにしました。内部の XIM の通信も少し変えてし
>> まったので、問題があるかどうか把握したいので、もしよろしければ、ご協力
>> おねがいします。
> 了解しました。努力してみます。
> 私の能力的にちょっと難しい部分もあるので、期待せずにお待ちいただければと
> 思います。

時間のあるときでまったく構いません。
コーディングは素人なので、多くの方にテストして頂けると助かります。

> あとついでに、uim-ximの不具合らしきものをもう1つ。
> 最新版のflash pluginをインストールし、
> http://www.loveloveheart.com/flash/mozilla/textfield.php
> など、入力フォームのあるところへポインタを当てuimを起動すると、
> [Anthy-dev 1033]のパッチを適用するとブラウザのみ、しないとウィンドウ全体
> が固まってしまいます。

たぶん最近の変更で問題なくなっていると思います。
手元では入力できるようでした。

-- 
Etsushi Kato
ekato****@ees*****




Anthy-dev メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index