• R/O
  • HTTP
  • SSH
  • HTTPS

Commit

Frequently used words (click to add to your profile)

javac++androidlinuxc#windowsobjective-ccocoa誰得qtpythonphprubygameguibathyscaphec計画中(planning stage)翻訳omegatframeworktwitterdomtestvb.netdirectxゲームエンジンbtronarduinopreviewer

ストロベリー・リナックスUSB温度計USBRHを使った温度計 by Qt


Commit MetaInfo

Revision0f643197bb126101c88bf0aeb51ea755b7477c03 (tree)
Zeit2012-05-22 20:46:07
Autorarakaki <alucky4416@user...>
Commiterarakaki

Log Message

ADD: LICENSE, README_ja.txt

Ändern Zusammenfassung

Diff

--- /dev/null
+++ b/README_ja.txt
@@ -0,0 +1,53 @@
1+QtUSBRH - alucky4416@users.sourceforge.jp 2012/5/22
2+
3+ ストロベリーリナックスで販売されているUSB温度計から温度・湿度データを取得して
4+表示するGUIソフト。開発にはQtSDKを使っています。
5+
6+○ビルド・動作環境
7+ QtLib4.x, libusb、および、udevをサポートしているLinuxデスクトップ環境で動作します。
8+ビルド、および、動作の確認は PuppyLinux511J, OpenSUSE11.2, ScientificLinux6.1 で行いました。
9+CentOS6.1, Ubuntu11 等でも動作するはずです。
10+
11+○ビルドに必要なもの
12+QtSDK4.7 : http://qt.nokia.com/ より Linux版(GPL版)を入手してください。
13+ root 権限でインストールすることをお勧めします。
14+ QtSDK には make, C++コンパイラは含まれていませんので、GCC,G++等の開発環境を
15+ インストールしてください。
16+ PuppyLinux 511J では、devx.sfs で gcc, g++, make, git, svn 等の開発ツールが導入できます。
17+libusb-0.1.12 : libusb project http://libusb.sourceforge.net/ より入手してください。
18+ libusb-0.1.12付属のusb.hを /usr/include にインストールしてください。
19+ また、libusb.so を /usr/local/lib 等にインストールして、ldd コマンドを実行してください。
20+
21+○ソースの入手・ビルド
22+ SourceForge.jp で公開していますので、そこからダウンロードしてください。
23+
24+http://sourceforge.jp/users/alucky4416/pf/QtUSBRH/
25+
26+ Git で公開していますので、QtCreator の新規プロジェクト作成する際に、バージョン管理からの
27+インポートで、Git リポジトリからのソースの入手とプロジェクトの作成が同時にできます。
28+(git をインストールしてください。)
29+
30+git://git.pf.sourceforge.jp/gitroot/a/al/alucky4416/QtUSBRH.git
31+
32+Git以外でソースファイルを入手した場合は、
33+ QtSDK4.7 でインストールされた QtCreator で、QtUSBRH.pro を開いてビルドしてください。
34+usb.h が見つからない場合は、libusb-0.1.12付属のusb.hを /usr/include にインストールしてください。
35+もしくは、usb.hがある場所にあわせて、QtUSBRH.pro の INCLUDEPATH を編集してください。
36+
37+
38+○USBRH がプラグインされたときにアクセス権を設定する方法
39+ 99-local-after.rulesファイルを /etc/udev/rules.d 以下に配置してください。
40+詳細は、のサイトを御参照ください。
41+
42+○参考
43+ 元になっているソフト、および、USBRHをプラグインした際のアクセス権の設定方法
44+ http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20090721/1248159253
45+
46+○ライセンス
47+ 元になっている USBRH for Linux がGPLv2 ですので、このソフトもそれに倣って GPLv2とします。
48+本ソースは、http://sourceforge.jp/users/alucky4416/pf/QtUSBRH/ にて公開(ReadOnly)しています。
49+
50+○注意
51+ ストロベリーリナックスとはなんら関係がありません。本ソフトへの質問等をストロベリーリナックスへ
52+問い合わせしないでください。
53+
--- a/mainwindow.cpp
+++ b/mainwindow.cpp
@@ -1,3 +1,15 @@
1+/*
2+ * QtUSBRH - USBRH + Qt4 alucky4416@users.sourceforge.jp
3+ *
4+ * USBRH:Strawberry Linux co.ltd. http://strawberry-linux.com/
5+ * libusb:libusb project http://libusb.sourceforge.net/
6+ *
7+ * Special Thanks: USBRH on *BSD http://www.nk-home.net/~aoyama/usbrh/
8+ * USBRH on Linux/libusb Mar.14 2007 http://d.hatena.ne.jp/Briareos/
9+ *
10+ * This program is FREESOFTWARE, by the GPLv2.
11+ */
12+
113 #include "mainwindow.h"
214 #include "ui_mainwindow.h"
315
--- a/usbrh.cpp
+++ b/usbrh.cpp
@@ -1,3 +1,14 @@
1+/*
2+ * QtUSBRH - USBRH + Qt4 alucky4416@users.sourceforge.jp
3+ *
4+ * USBRH:Strawberry Linux co.ltd. http://strawberry-linux.com/
5+ * libusb:libusb project http://libusb.sourceforge.net/
6+ *
7+ * Special Thanks: USBRH on *BSD http://www.nk-home.net/~aoyama/usbrh/
8+ * USBRH on Linux/libusb Mar.14 2007 http://d.hatena.ne.jp/Briareos/
9+ *
10+ * This program is FREESOFTWARE, by the GPLv2.
11+ */
112
213 #include <string.h>
314 #include "usbrh.h"