TAKEUCHI Hideyuki
webma****@chime*****
2008年 7月 25日 (金) 20:06:05 JST
勉強会でライトニングトークする予定で登録している たけうちと言います。 ほかの人と話がかぶるとあれなのでいくつか話そうと思って いる内容についての予告をば。それと、会場についての質問。 まず先に、会場について質問ですが、プロジェクタの ようなものを使用することはできるのでしょうか?また、 資料を作るつもりですが、印刷して配ってもかまわないでしょうか? 話す内容についてですが、詳しい内容については長くなるので 下に書きました。「1」がメインで、「2」は半分宣伝(?)、 「3」については時間が余ればぼちぼちと。といった感じで やろうかと考えています。 ほとんどがWicketをつかってページを作るというより、 フレームワークを作るというようなメタな話で、 Wicket初心者向けじゃない話になってしまうと思いますが、 なんかこうした方がいいよとかいう意見がありましたら お願いいたします。 -- 以下予告 -- 1. ComponentResolverを使用したTe○daライクなプロパティ解決& コンポーネント自動生成+α Wicketはcontainer.add(...).setVisible(...);などなど 延々とaddをやらないといけないくてめんどくさいと勝手に 思い込んでいる人向けの、Wicketの拡張性の高さの 一端についてのお話。 Tee○aもどき+αをWicketを使って実装する方法を話そうかと 思います。Wicketはそんなことしない方がよいよとかいう 批難とかも受けたいです。 2. 1.4時代のSeasarとWicketのつなぎこみ・設計と実装 なんかS2Wicketの更新の止まっているので、似非S2Wicketを wicket-iocを使用して、SMART Deploy、Wicket1.4に対応 したものを独自に作ってつかっています。 これを作る上で使用した、Wicket上の知っているともしかしたら 何かに使えるかもしれない、おもしろい拡張ポイントをいくつか 紹介しようかなと思います。 3. London Wicket Users' Groupのプレゼンからいくつか紹介 BehaviorやComponent Visitorを使用したコンポーネントへの 楽ちんな振る舞いの追加。ほかJavascriptとの連携とかいろいろ。 以上 -- たけうち Tsutomu Yano さんは書きました: > 矢野です。 > > 以前にWicket勉強会をやりたいとMLにも流しましたが、場所が確保できたので告知ページを作りました。 > > http://www.javelindev.jp/kaigi/first > > > 8月2日(土)の14:30から、文京区後楽園駅近くの下記の会社様のオフィスを借りて行います。 > > Xarts株式会社様 hhttp://www.xarts.jp/access.html#map_tokyo > > > 一応2日でほぼ確定なのですが、まだ若干の問題があるので1日(金)夜に変更になる可能性があります。 > その場合は早めにMLに情報を流します。また確定した場合も連絡します。 > > 勉強会ということでプレゼンと聴く人ではなく、その場で調べるようなことがあってもよいと思っています。 > > > なお、参加だけでなくライトニングトークをやりたいとかプレゼンをやりたいという方も募集しています。 > ライトニングトークとかで、ご自分のサービスを紹介してみたりするとおもしろいと思います。どうでしょうか。 > > 10から15人あつまればなーとは思ってますが、5人集まれば開催できると思ってます。 > 会場はそれなりに広いので、30人くらいは入ると思いますが。 > > > 是非ご参加ください。よろしくお願いします。 > > > --------------------------------------------------- > 矢野 勉(やの つとむ) > 電子メール:benbrand_at_mac.com > --------------------------------------------------- > > _______________________________________________ > Wicket-ja-user mailing list > Wicke****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/wicket-ja-user >