Foren: 公開討議 (Thread #26653)

API制限 (2010-06-25 22:06 by ゆき #51541)

API制限について、こちらに書いてる条件ではない時におこるように思います。
別に投稿も検索もしてない、TLを何度もリフレッシュも

RE: API制限 (2010-06-25 22:39 by osa_p #51544)

なんのAPI制限に引っかかったのか、もう少し具体的に書かないと分からないかもしれません。

Twitterの負荷対策のため、OAuth使用時のAPI制限が300から175に減らされていますが、そのせいではないでしょうか?
メニューの[ファイル]→[設定]→[基本]タブの「消費API数」を確認してみてはどうでしょうか?
Reply to #51541

RE: API制限 (2010-06-26 04:49 by Anonym #51547)

なんのかをわかるためには、「具体的」にどのようにかけばいいのか分かりません。
状況をかけばいいのでしょうか。

LIMITうんたらと窓にでていたのですが・・・そのとき、どこかのボタン(?)をおすと
LOGかなんかがあるのかしら?
Reply to #51544

RE: API制限 (2010-06-26 04:57 by ゆき #51548)

分かりました。なにをおっしゃっているのか。
そういう状態になったときに、そこをみれば分かるということですね。
ただ、なぜ、たりなくなるんだろう。普通に立ち上げているだけで、1時間に1回発言したかどうかなのに???
Reply to #51547

RE: API制限 (2010-06-26 05:09 by osa_p #51549)

タイムラインの読み込みでも、APIを使用しますよ。
なので、発言していなくても、読み込み頻度が高いと、
API制限が発生するかもしれません。

Reply to #51548

RE: API制限 (2010-06-26 05:26 by テツヤ教授 #51550)

まずはOAuthでの認証なのかBasicでの認証なのかでも
変わってくるのではないかと思います。

単純比較でいくと、
OAuthならAPI制限値は350(現在は175に規制中)ですし
BasicならAPI制限値は150です。

現在の話題の中ではどちらの認証を使用しているのかが
全く分からない状態ですからまずはここを
調べたほうがいいのではないかと思います。
Reply to #51549

RE: API制限 (2010-06-26 05:34 by 案山子 #51551)

結構勘違いされてるとおもわれるのが、読み込みにAPIは消費しないや、投稿時にTL取得していることによるAPI不足等良く聞きますね。
あとTweenの場合、Recent、Mentions(Reply)、DM、検索、Listsって別々に読み込みしてると思うので、そこら辺の値が高いとがんがん減っていくのもあると思います。
Reply to #51550

RE: API制限 (2010-06-26 19:07 by ゆき #51562)

今もです。症状としては、TWEETから発言すると、Err? API LIMIT? といわれます。
実際には、発言はできていると、できていないときがあり(TWEET の WEBでは発言されている)。
実際にAPIは、かなりあまってます。消費API 298/h 最大 350/h。

OAUthですね。

どうして、Err API LIMITがこの状態ででるのでしょうか。
Reply to #51550

RE: API制限 (2010-06-26 20:03 by osa_p #51563)

>消費API 298/h
というのは、1時間に298回APIを呼び出すということです。

メニューの[ヘルプ]→[API情報]を見てもらうと、現在1時間で使用できるAPI回数が表示されます。
みてみると、現在175/h回しかAPIを呼べないみたいなので、書かれているように298/hも使用できないわけです。

タイムライン更新間隔などを調整してみてはどうでしょうか?

ちなみに、わたしの設定は
 タイムライン更新間隔(秒) 30
 投稿時取得(チェックなし)
 Mentions更新間隔(秒)   500
 DM更新間隔(秒)     6000
 Twitter検索更新間隔(秒) 180
 Lists更新間隔(秒)    180

で消費API数: 127/hです。
Reply to #51562

RE: API制限 (2010-06-28 13:57 by syo68k #51595)

[メッセージ#51562 へのフォロー]

> どうして、Err API LIMITがこの状態ででるのでしょうか。

他の方からのフォローもありましたが、実際にAPIを使い切っているからです。
プログラム上の都合により、設定画面でのAPI簡易計算でのAPI上限表示は、現在公開されているバージョンでは安定版、開発版ともすべて固定となっており、実際に上限が減った状態を反映していません。次のバージョンにおきまして修正されます。

ヘルプ>API情報により正しい上限値が表示されますので、そちらで表示される上限に合わせて計算し直してください。
Reply to #51562

RE: API制限 (2010-07-07 18:39 by rot #51815)

1時間でAPI(350、xOuth認証)が回復しないのはどうしてなんでしょう?
Reply to #51541

RE: API制限 (2010-07-08 00:07 by Anonym #51825)

Twitterに聞いてください。
Reply to #51815

RE: API制限 (2010-07-11 20:56 by どら(dra) #51911)

先日からxAuthのAPIリミット値が1時間でリセットされない問題が発生しているようです。これはクライアント(Tween)側ではなくサーバ(Twitter)側の問題で、xAuthを利用しているクライアントであればTweenに限らず同様の問題が発生しています。Twitterで「API リセット」などで検索してみると様子がうかがえますよ。

Twitter「API リセット」の検索結果:
http://twitter.com/#search?q=API%20%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

わたしが見た限りでは2~3時間程度でリセットされる方も居れば6時間以上リセットされないとツイートされている方もいらっしゃいました。

わたしはとりあえずTweenの設定で認証方法をBASIC認証に切り替えて様子を見ております。今のところBASIC認証では正常に1時間でリセットされているようです。(API数はxAuthより少なくなってしまいますけどね。)
Reply to #51815