From yamada @ media.yamaha.co.jp Fri Dec 14 18:59:09 2007 From: yamada @ media.yamaha.co.jp (Yamada Takuji) Date: Fri, 14 Dec 2007 18:59:09 +0900 Subject: [Senna-dev 718] =?iso-2022-jp?b?GyRCOkc9aSRLOCE6dyRHJC0kPyVHITwlPyQsISJKTCVHGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlPyRyREkyQyQ5JGskSDghOnckRyQtJEokLyRKJGokXiQ5GyhC?= Message-ID: <476253ED.7030501@media.yamaha.co.jp> こんにちは、山田です。 非常に分かりにくい表題で申し訳ありません。 以下、現象の説明と、ご質問をさせていただきます。 [環境] PostgreSQL 8.1.9 Ludia 1.1.0 Senna 1.0.5 [現象] (1) fooテーブルのkeywordカラムに、下記の条件でindexを作成します。 FOO_DB=> set ludia.sen_index_flags = 18; --# SEN_INDEX_NGRAM|SEN_INDEX_SPLIT_ALPHA FOO_DB=> create index foo_idx on foo using fulltextu (keyword); (2) fooテーブルのkeywordカラムに検索データを1件登録します。 FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('青ノ時代'); (3) fooテーブルを'青'で検索すると、上記の「青ノ時代」がヒットします。 FOO_DB=> select * from foo where keyword @@ '青'; (4) 次にfooテーブルにもう1件データを登録します。 FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('群青'); (5) 再度fooテーブルを'青'で検索すると「群青」はヒットしますが、 「青ノ時代」がヒットしなくなります。 ('青ノ'で検索すればヒットします) [質問] 最初は'青'で検索できたデータが、途中で別データを追加したらヒットしなくなるのは、 変な気がするのですが、indexの作成方法が間違っているのでしょうか? もしくは、これがsennaとしては正しい動作になるのでしょうか? 期待している動作としては、'青'で検索したときに「青ノ時代」も「群青」も どちらもヒットする、というものです。 From iwasakims @ nttdata.co.jp Fri Dec 14 19:27:16 2007 From: iwasakims @ nttdata.co.jp (iwasakims @ nttdata.co.jp) Date: Fri, 14 Dec 2007 19:27:16 +0900 Subject: [Senna-dev 719] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOkc9aSRLOCE6dyRHJC0kPyVHITwlPyQsISIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwlRyE8JT8kckRJMkMkOSRrJEg4ITp3JEckLSRKJC8kSiRqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF4kORsoQg==?= References: <476253ED.7030501@media.yamaha.co.jp> Message-ID: 岩崎です。こんにちは。 > 最初は'青'で検索できたデータが、途中で別データを追加したらヒットしなくなる のは、 > 変な気がするのですが、indexの作成方法が間違っているのでしょうか? この例だと、 - 2-gramでインデックスを作って、1文字('青')で検索しているので、 部分一致(前方一致)検索が走らないと基本的にはヒットしない ('青ノ時代'の場合'青ノ'というトークンの前方一致でひっかかる) - ただし、検索対象テキストの最後の1文字だけは前方一致でもヒットしないので、 1文字だけのトークンとしてインデックスに入っている - Sennaのデフォルト設定だと、 1件でも完全一致でヒットすればがあれば部分一致検索は行われない - '群青'というテキストの場合、最後の1文字が'青'なので完全一致検索でひっかか る という感じで、初めの段階では実行された部分一致検索が実行されなくなったため、 というのが原因ではないでしょうか。:: select * from foo where keyword @@ '*E10 青'; のような感じで、 検索処理方法を切り替える閾値を増やして試してみるとよいと思います。 -----Original Message----- From: senna-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp [mailto:senna-dev-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf Of Yamada Takuji Sent: Friday, December 14, 2007 6:59 PM To: senna-dev @ lists.sourceforge.jp Subject: [Senna-dev 718] 最初に検索できたデータが、別データを追加すると検索 できなくなります こんにちは、山田です。 非常に分かりにくい表題で申し訳ありません。 以下、現象の説明と、ご質問をさせていただきます。 [環境] PostgreSQL 8.1.9 Ludia 1.1.0 Senna 1.0.5 [現象] (1) fooテーブルのkeywordカラムに、下記の条件でindexを作成します。 FOO_DB=> set ludia.sen_index_flags = 18; --# SEN_INDEX_NGRAM|SEN_INDEX_SPLIT_ALPHA FOO_DB=> create index foo_idx on foo using fulltextu (keyword); (2) fooテーブルのkeywordカラムに検索データを1件登録します。 FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('青ノ時代'); (3) fooテーブルを'青'で検索すると、上記の「青ノ時代」がヒットします。 FOO_DB=> select * from foo where keyword @@ '青'; (4) 次にfooテーブルにもう1件データを登録します。 FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('群青'); (5) 再度fooテーブルを'青'で検索すると「群青」はヒットしますが、 「青ノ時代」がヒットしなくなります。 ('青ノ'で検索すればヒットします) [質問] 最初は'青'で検索できたデータが、途中で別データを追加したらヒットしなくなるの は、 変な気がするのですが、indexの作成方法が間違っているのでしょうか? もしくは、これがsennaとしては正しい動作になるのでしょうか? 期待している動作としては、'青'で検索したときに「青ノ時代」も「群青」も どちらもヒットする、というものです。 _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html From a @ razil.jp Fri Dec 14 20:27:45 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Fri, 14 Dec 2007 20:27:45 +0900 Subject: [Senna-dev 720] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOkc9aSRLOCE6dyRHJC0kPyVHITwlPyQsISIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwlRyE8JT8kckRJMkMkOSRrJEg4ITp3JEckLSRKJC8kSiRqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF4kORsoQg==?= In-Reply-To: <476253ED.7030501@media.yamaha.co.jp> References: <476253ED.7030501@media.yamaha.co.jp> Message-ID: <476268B1.4010403@razil.jp> 末永と申します。 Senna 1.0.7以降ですと指摘の問題は起こらないと思います。 バージョンアップをお勧めいたします。 もしくは、岩崎さんがご指摘されたように、 '*E10 青'としたり、 '*E-7 青'としたりするとよいでしょう。 Yamada Takuji さんは書きました: > こんにちは、山田です。 > 非常に分かりにくい表題で申し訳ありません。 > 以下、現象の説明と、ご質問をさせていただきます。 > > [環境] > PostgreSQL 8.1.9 > Ludia 1.1.0 > Senna 1.0.5 > > [現象] > (1) fooテーブルのkeywordカラムに、下記の条件でindexを作成します。 > > FOO_DB=> set ludia.sen_index_flags = 18; --# SEN_INDEX_NGRAM|SEN_INDEX_SPLIT_ALPHA > FOO_DB=> create index foo_idx on foo using fulltextu (keyword); > > (2) fooテーブルのkeywordカラムに検索データを1件登録します。 > > FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('青ノ時代'); > > (3) fooテーブルを'青'で検索すると、上記の「青ノ時代」がヒットします。 > > FOO_DB=> select * from foo where keyword @@ '青'; > > (4) 次にfooテーブルにもう1件データを登録します。 > > FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('群青'); > > (5) 再度fooテーブルを'青'で検索すると「群青」はヒットしますが、 > 「青ノ時代」がヒットしなくなります。 > ('青ノ'で検索すればヒットします) > > [質問] > 最初は'青'で検索できたデータが、途中で別データを追加したらヒットしなくなるのは、 > 変な気がするのですが、indexの作成方法が間違っているのでしょうか? > もしくは、これがsennaとしては正しい動作になるのでしょうか? > > 期待している動作としては、'青'で検索したときに「青ノ時代」も「群青」も > どちらもヒットする、というものです。 --- Tasuku SUENAGA From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Sun Dec 16 20:57:36 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Sun, 16 Dec 2007 20:57:36 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 721] =?iso-2022-jp?b?KBskQkw1QmobKEIp?= Message-ID: <20071216115736.37956.qmail@web2701.mail.kcd.yahoo.co.jp> はじめまして. Windowsでsennaを使いたいと考えている者ですが,sennaについてご質問があります. http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4番目にある sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdioで開く。 についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojというファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッセージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURLを教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From te.ikeda @ jpta.scs.co.jp Mon Dec 17 09:46:52 2007 From: te.ikeda @ jpta.scs.co.jp (Tetsuro IKEDA) Date: Mon, 17 Dec 2007 09:46:52 +0900 Subject: [Senna-dev 722] Re: =?iso-2022-jp?b?KBskQkw1QmobKEIp?= In-Reply-To: <20071216115736.37956.qmail@web2701.mail.kcd.yahoo.co.jp> References: <20071216115736.37956.qmail@web2701.mail.kcd.yahoo.co.jp> Message-ID: <20071217094520.2ADD.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> こんにちは。池田@Tritonnです。 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途ファイルが必要になることは ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用していますか? ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > はじめまして. > Windowsでsennaを使いたいと考えている者ですが,sennaについてご質問があります. > http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4番目にある > sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, > >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdioで開く。 > についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojというファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッセージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURLを教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html ------------------------------ Tetsuro IKEDA Sumisho Computer Systems, Corp. http://www.scs.co.jp/mysql/ ------------------------------ From yamada @ media.yamaha.co.jp Mon Dec 17 10:59:48 2007 From: yamada @ media.yamaha.co.jp (Yamada Takuji) Date: Mon, 17 Dec 2007 10:59:48 +0900 Subject: [Senna-dev 723] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOkc9aSRLOCE6dyRHJC0kPyVHITwlPyQsISIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSkwlRyE8JT8kckRJMkMkOSRrJEg4ITp3JEckLSRKJC8kSiRqGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF4kORsoQg==?= In-Reply-To: <476268B1.4010403@razil.jp> References: <476253ED.7030501@media.yamaha.co.jp> <476268B1.4010403@razil.jp> Message-ID: <4765D814.10404@media.yamaha.co.jp> こんにちは、山田です。 岩崎さん、末永さん、お返事ありがとうございました。 >岩崎さん 2gramでindexが作られているから、基本的に一文字ではヒットせず、 あくまで部分一致が走った時だけヒットするのですね。 「群青」がヒットしたのは、特別にindex化される最後の一文字が たまたま'青'だったからヒットしていた訳ですね。 >末永さん 1.0.7のリリース時の説明を拝見したところ、まさにこういう問題 を避けるためにデフォルトの検索方法が変更されたのですね。 よく目を通していませんでした・・。 お二方のご指摘にもとづき、下記のクエリーを行ったところ、 目的の検索結果になることを確認いたしました。 select * from foo where keyword @@ '*E10 青'; select * from foo where keyword @@ '*E-7 青'; 複数アプリの共有環境を使用しているため、senna自体を1.0.7にバージョン アップ出来るか分からないのですが、さしあたり問題の原因と解決方法が 分かり納得しました。 ありがとうございました。 Tasuku SUENAGA wrote: > 末永と申します。 > > Senna 1.0.7以降ですと指摘の問題は起こらないと思います。 > バージョンアップをお勧めいたします。 > > もしくは、岩崎さんがご指摘されたように、 > '*E10 青'としたり、 > '*E-7 青'としたりするとよいでしょう。 > > Yamada Takuji さんは書きました: > >>こんにちは、山田です。 >>非常に分かりにくい表題で申し訳ありません。 >>以下、現象の説明と、ご質問をさせていただきます。 >> >>[環境] >>PostgreSQL 8.1.9 >>Ludia 1.1.0 >>Senna 1.0.5 >> >>[現象] >>(1) fooテーブルのkeywordカラムに、下記の条件でindexを作成します。 >> >> FOO_DB=> set ludia.sen_index_flags = 18; --# SEN_INDEX_NGRAM|SEN_INDEX_SPLIT_ALPHA >> FOO_DB=> create index foo_idx on foo using fulltextu (keyword); >> >>(2) fooテーブルのkeywordカラムに検索データを1件登録します。 >> >> FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('青ノ時代'); >> >>(3) fooテーブルを'青'で検索すると、上記の「青ノ時代」がヒットします。 >> >> FOO_DB=> select * from foo where keyword @@ '青'; >> >>(4) 次にfooテーブルにもう1件データを登録します。 >> >> FOO_DB=> insert into foo (keyword) values ('群青'); >> >>(5) 再度fooテーブルを'青'で検索すると「群青」はヒットしますが、 >> 「青ノ時代」がヒットしなくなります。 >> ('青ノ'で検索すればヒットします) >> >>[質問] >>最初は'青'で検索できたデータが、途中で別データを追加したらヒットしなくなるのは、 >>変な気がするのですが、indexの作成方法が間違っているのでしょうか? >>もしくは、これがsennaとしては正しい動作になるのでしょうか? >> >>期待している動作としては、'青'で検索したときに「青ノ時代」も「群青」も >>どちらもヒットする、というものです。 > > --- > Tasuku SUENAGA > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Mon Dec 17 18:30:08 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Mon, 17 Dec 2007 18:30:08 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 724] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071217094520.2ADD.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> Message-ID: <20071217093008.9337.qmail@web2711.mail.kcd.yahoo.co.jp> 池田さん, こんばんわ. Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEditionを使っています。 Tetsuro IKEDA wrote: こんにちは。池田@Tritonnです。 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途ファイルが必要になることは ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用していますか? ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > はじめまして. > Windowsでsennaを使いたいと考えている者ですが,sennaについてご質問があります. > http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4番目にある > sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, > >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdioで開く。 > についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojというファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッセージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURLを教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html ------------------------------ Tetsuro IKEDA Sumisho Computer Systems, Corp. http://www.scs.co.jp/mysql/ ------------------------------ _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Mon Dec 17 18:32:16 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Mon, 17 Dec 2007 18:32:16 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 725] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071217094520.2ADD.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> Message-ID: <20071217093216.68408.qmail@web2703.mail.kcd.yahoo.co.jp> 池田さん, こんばんわ. Visual C++ 2005ExpressEditionというソフトを利用しています. >Tetsuro IKEDA wrote: >こんにちは。池田@Tritonnです。 >通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途ファイルが必要になること>は >ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用していますか? >ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > はじめまして. > Windowsでsennaを使いたいと考えている者ですが,sennaについてご質問があります. > http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4番目にある > sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, > >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdioで開く。 > についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojというファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッセージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURLを教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html ------------------------------ Tetsuro IKEDA Sumisho Computer Systems, Corp. http://www.scs.co.jp/mysql/ ------------------------------ _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From quwaji @ mac.com Tue Dec 18 01:39:48 2007 From: quwaji @ mac.com (KAJI Masanori) Date: Tue, 18 Dec 2007 01:39:48 +0900 Subject: [Senna-dev 726] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071217093008.9337.qmail@web2711.mail.kcd.yahoo.co.jp> References: <20071217093008.9337.qmail@web2711.mail.kcd.yahoo.co.jp> Message-ID: <9FE2DFC3-B21D-49A3-8475-830CE6BF9C74@mac.com> こんばんはー 試した訳ではないのですが ExpressEditionでは Win32 なビルドがそのままでは できないのかもしれないです。 Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK を一緒に使う http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ この辺、いかがでしょう・・・ On 2007/12/17, at 18:30, sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > 池田さん, こんばんわ. > Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEdition > を使っています。 > > > Tetsuro IKEDA wrote: > こんにちは。池田@Tritonnです。 > > 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途 > ファイルが必要になることは > ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用してい > ますか? > ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > >> はじめまして. >> Windowsでsennaを使いたいと考えている者です >> が,sennaについてご質問があります. >> http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4 >> 番目にある >> sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, >> >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdio >> で開く。 >> についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojとい >> うファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, >> basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッ >> セージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURL >> を教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. >> >> >> >> --------------------------------- >> New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 >> _______________________________________________ >> Senna-dev mailing list >> Senna-dev @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev >> バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > ------------------------------ > Tetsuro IKEDA > Sumisho Computer Systems, Corp. > http://www.scs.co.jp/mysql/ > ------------------------------ > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Wed Dec 19 00:00:20 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 19 Dec 2007 00:00:20 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 727] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <9FE2DFC3-B21D-49A3-8475-830CE6BF9C74@mac.com> Message-ID: <20071218150020.69177.qmail@web2708.mail.kcd.yahoo.co.jp> お世話様です. 了解しました. ご助言の通りやってみます.ありがとうございました. KAJI Masanori wrote: こんばんはー 試した訳ではないのですが ExpressEditionでは Win32 なビルドがそのままでは できないのかもしれないです。 Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK を一緒に使う http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ この辺、いかがでしょう・・・ On 2007/12/17, at 18:30, sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > 池田さん, こんばんわ. > Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEdition > を使っています。 > > > Tetsuro IKEDA wrote: > こんにちは。池田@Tritonnです。 > > 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途 > ファイルが必要になることは > ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用してい > ますか? > ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > >> はじめまして. >> Windowsでsennaを使いたいと考えている者です >> が,sennaについてご質問があります. >> http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4 >> 番目にある >> sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, >> >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdio >> で開く。 >> についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojとい >> うファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, >> basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッ >> セージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURL >> を教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. >> >> >> >> --------------------------------- >> New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 >> _______________________________________________ >> Senna-dev mailing list >> Senna-dev @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev >> バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > ------------------------------ > Tetsuro IKEDA > Sumisho Computer Systems, Corp. > http://www.scs.co.jp/mysql/ > ------------------------------ > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Wed Dec 19 15:15:33 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 19 Dec 2007 15:15:33 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 728] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071218150020.69177.qmail@web2708.mail.kcd.yahoo.co.jp> Message-ID: <20071219061533.38289.qmail@web2703.mail.kcd.yahoo.co.jp> 池田さん, お世話様です. http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ このURLにある手順3サブセクションにパスを追加することですが, 具体的にどうやったらそれぞれのファイルにパスを追加できるのでしょうか?Visual Studioを扱うのは初めてなので非常に恐縮ではございますが, 教えてください. 以下参照 このセクションでは、適切なサブセクションにパスを追加します: Executable ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin」 Include ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\include」 Library ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\lib」 sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: >お世話様です. >了解しました. ご助言の通りやってみます.ありがとうございました. >KAJI Masanori wrote: >こんばんはー >試した訳ではないのですが ExpressEditionでは Win32 >なビルドがそのままでは >できないのかもしれないです。 >Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK >を一緒に使う >http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ >この辺、いかがでしょう・・・ >On 2007/12/17, at 18:30, sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > 池田さん, こんばんわ. > Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEdition > を使っています。 > > > Tetsuro IKEDA wrote: > こんにちは。池田@Tritonnです。 > > 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途 > ファイルが必要になることは > ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用してい > ますか? > ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > >> はじめまして. >> Windowsでsennaを使いたいと考えている者です >> が,sennaについてご質問があります. >> http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4 >> 番目にある >> sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, >> >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdio >> で開く。 >> についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojとい >> うファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, >> basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッ >> セージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURL >> を教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. >> >> >> >> --------------------------------- >> New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 >> _______________________________________________ >> Senna-dev mailing list >> Senna-dev @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev >> バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > ------------------------------ > Tetsuro IKEDA > Sumisho Computer Systems, Corp. > http://www.scs.co.jp/mysql/ > ------------------------------ > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From te.ikeda @ jpta.scs.co.jp Wed Dec 19 15:40:39 2007 From: te.ikeda @ jpta.scs.co.jp (Tetsuro IKEDA) Date: Wed, 19 Dec 2007 15:40:39 +0900 Subject: [Senna-dev 729] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071219061533.38289.qmail@web2703.mail.kcd.yahoo.co.jp> References: <20071218150020.69177.qmail@web2708.mail.kcd.yahoo.co.jp> <20071219061533.38289.qmail@web2703.mail.kcd.yahoo.co.jp> Message-ID: <20071219153335.C5D9.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> こんにちは。池田です。 名指しで質問されているのでお答えしますが、 こんな感じでしょうか。 【ツール】→【オプション】  →【プロジェクトおよびソリューション】→【VC++ディレクトリ】 # ここで質問する内容ではないと思います。 > 池田さん, > お世話様です. > > http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ > このURLにある手順3サブセクションにパスを追加することですが, 具体的にどうやったらそれぞれのファイルにパスを追加できるのでしょうか?Visual Studioを扱うのは初めてなので非常に恐縮ではございますが, 教えてください. > > 以下参照 > このセクションでは、適切なサブセクションにパスを追加します: > > Executable ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin」 > Include ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\include」 > Library ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\lib」 > > > sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > >お世話様です. > >了解しました. ご助言の通りやってみます.ありがとうございました. > > >KAJI Masanori wrote: > >こんばんはー > > >試した訳ではないのですが ExpressEditionでは Win32 > >なビルドがそのままでは > >できないのかもしれないです。 > > >Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK > >を一緒に使う > >http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ > > >この辺、いかがでしょう・・・ > > > >On 2007/12/17, at 18:30, sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > > > 池田さん, こんばんわ. > > Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEdition > > を使っています。 > > > > > > Tetsuro IKEDA wrote: > > こんにちは。池田@Tritonnです。 > > > > 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途 > > ファイルが必要になることは > > ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用してい > > ますか? > > ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > > > >> はじめまして. > >> Windowsでsennaを使いたいと考えている者です > >> が,sennaについてご質問があります. > >> http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4 > >> 番目にある > >> sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, > >> >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdio > >> で開く。 > >> についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojとい > >> うファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, > >> basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッ > >> セージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURL > >> を教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. > >> > >> > >> > >> --------------------------------- > >> New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > >> _______________________________________________ > >> Senna-dev mailing list > >> Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > >> バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > ------------------------------ > > Tetsuro IKEDA > > Sumisho Computer Systems, Corp. > > http://www.scs.co.jp/mysql/ > > ------------------------------ > > > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > > > > > > --------------------------------- > > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html ------------------------------ Tetsuro IKEDA Sumisho Computer Systems, Corp. http://www.scs.co.jp/mysql/ ------------------------------ From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Wed Dec 19 16:44:55 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 19 Dec 2007 16:44:55 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 730] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071219153335.C5D9.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> Message-ID: <20071219074455.43045.qmail@web2708.mail.kcd.yahoo.co.jp> 大変申し訳ありませんでした. 試してみます. Tetsuro IKEDA wrote: こんにちは。池田です。 名指しで質問されているのでお答えしますが、 こんな感じでしょうか。 【ツール】→【オプション】  →【プロジェクトおよびソリューション】→【VC++ディレクトリ】 # ここで質問する内容ではないと思います。 > 池田さん, > お世話様です. > > http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ > このURLにある手順3サブセクションにパスを追加することですが, 具体的にどうやったらそれぞれのファイルにパスを追加できるのでしょうか?Visual Studioを扱うのは初めてなので非常に恐縮ではございますが, 教えてください. > > 以下参照 > このセクションでは、適切なサブセクションにパスを追加します: > > Executable ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Bin」 > Include ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\include」 > Library ファイル - 「C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\lib」 > > > sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > >お世話様です. > >了解しました. ご助言の通りやってみます.ありがとうございました. > > >KAJI Masanori wrote: > >こんばんはー > > >試した訳ではないのですが ExpressEditionでは Win32 > >なビルドがそのままでは > >できないのかもしれないです。 > > >Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK > >を一緒に使う > >http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/ > > >この辺、いかがでしょう・・・ > > > >On 2007/12/17, at 18:30, sryiyts777 @ yahoo.co.jp wrote: > > > 池田さん, こんばんわ. > > Microsoft社で無料で配布されているVisual C++ 2005ExpressEdition > > を使っています。 > > > > > > Tetsuro IKEDA wrote: > > こんにちは。池田@Tritonnです。 > > > > 通常、Windows上でSennaをビルドする際には別途 > > ファイルが必要になることは > > ありません。VisualStudioはどのバージョンを使用してい > > ますか? > > ダウンロードしたファイルが壊れている可能性もあるかもしれません。 > > > >> はじめまして. > >> Windowsでsennaを使いたいと考えている者です > >> が,sennaについてご質問があります. > >> http://qwik.jp/senna/install.htmlのWinodws版の4 > >> 番目にある > >> sennaのビルド手順に関して質問があるのですが, > >> >senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdio > >> で開く。 > >> についてですが, このlibsenna.vc8.0.vcprojとい > >> うファイルをVisual Studio C++で開き実行したのですが, > >> basetsd.hというファイルが見つかりませんというエラーメッ > >> セージが出てファイルを探しても見つかりません。配布されているURL > >> を教えていただきたいのですが.よろしくお願い致します. > >> > >> > >> > >> --------------------------------- > >> New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > >> _______________________________________________ > >> Senna-dev mailing list > >> Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > >> バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > ------------------------------ > > Tetsuro IKEDA > > Sumisho Computer Systems, Corp. > > http://www.scs.co.jp/mysql/ > > ------------------------------ > > > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > > > > > > --------------------------------- > > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > --------------------------------- > New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html ------------------------------ Tetsuro IKEDA Sumisho Computer Systems, Corp. http://www.scs.co.jp/mysql/ ------------------------------ _______________________________________________ Senna-dev mailing list Senna-dev @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From ikdttr @ gmail.com Thu Dec 20 18:23:33 2007 From: ikdttr @ gmail.com (Tetsuro IKEDA) Date: Thu, 20 Dec 2007 18:23:33 +0900 Subject: [Senna-dev 731] =?iso-2022-jp?b?VHJpdG9ubiAxLjAuOBskQiVqJWohPCU5GyhC?= Message-ID: こんにちは!池田@Tritonnプロジェクトです。 Tritonn 1.0.8をリリースしましたのでお知らせさせていただきます。 今回もLinux x86/x86_64向けのtarballバイナリとRPMバイナリ、ソースを 一式リリースしております。以下のURLよりお試し下さい。 https://sourceforge.jp/projects/tritonn/ 今回はSHOW CREATE TABLEとmysqldumpにて、 USING句の出力に対応したのが最も大きな機能的変更点です。 【Tritonn 1.0.8のソフトウェア構成バージョン】 ・MySQL 5.0.51 ・Senna 1.0.9 ・MeCab 0.93 ・mecab-ipadic 2.7.0-20070801 【変更点とバグ修正】 * senna.logのdebugレベルで出力されるログを減らすように調整しました。  ログデバッグを以前よりも容易に行えるようになります。 * SHOW SENNA STATUS実行時にVIEWが対象の場合にmysqldが落ちる不具合を修正しました。 * SHOW CREATE TABLEおよびmysqldumpにて、USING情報が出力されるようになりました。 * Tritonn 1.0.7にてDELIMITEDフラグが機能しなくなった問題を修正しました。 * null値を含むカラムに対するKWIC関数の処理の不具合を修正しました。 * 一時テーブルがディスク上に作成されるSELECTが同時に実行されるとmysqldが  落ちるケースがあった問題を修正しました。 From wayama @ isop.ne.jp Fri Dec 21 17:03:18 2007 From: wayama @ isop.ne.jp (Ryousuke Wayama) Date: Fri, 21 Dec 2007 17:03:18 +0900 Subject: [Senna-dev 732] =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkKyRBPXEkLSQ1JGwkPxsoQklOREVYGyRCPnAbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSnMkcjxoRkAkNyQ/JCQbKEI=?= Message-ID: <476B7346.4080704@isop.ne.jp> はじめまして。 和山と申します。 今SNS上ではてなの「おとなり日記」の ようなものを作っています。 そのときに特長語を取りたいため、自前でmecabで 分かち書きしたものから特長語を作って、それを Trittonに投げて類似文章を検索してきております。 しかし、せっかくTritton投入時にmecabで分かち 書きされているので、それを使用できないかと調べて みました。 sennaのAPIから直接インデックスファイルを覗いて くる方法はあったのですが、select時に取得する方法は ないものでしょうか? よい知恵をお貸しいただければ幸いです。 From a @ razil.jp Sat Dec 22 00:45:39 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Sat, 22 Dec 2007 00:45:39 +0900 Subject: [Senna-dev 733] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkKyRBPXEkLSQ1JGwkPxsoQklOREVY?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnBKcyRyPGhGQCQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <476B7346.4080704@isop.ne.jp> References: <476B7346.4080704@isop.ne.jp> Message-ID: <476BDFA3.1010600@razil.jp> 末永です。 こんばんは。 2回MeCabの処理が走るのはもったいない感じがしますね。 事前にmecabで分かち書きをしたものをMySQLに格納し、 USING DELIMITEDのオプションを指定して インデックスを作成すれば、 2回MeCabを呼ぶ必要はなくなります。 http://qwik.jp/tritonn/reference.html しかし、 DELIMITEDオプションでは、 後方一致検索ができなくなっちゃいます。 いかがでしょうか。 Ryousuke Wayama さんは書きました: > はじめまして。 > 和山と申します。 > > 今SNS上ではてなの「おとなり日記」の > ようなものを作っています。 > そのときに特長語を取りたいため、自前でmecabで > 分かち書きしたものから特長語を作って、それを > Trittonに投げて類似文章を検索してきております。 > > しかし、せっかくTritton投入時にmecabで分かち > 書きされているので、それを使用できないかと調べて > みました。 > > sennaのAPIから直接インデックスファイルを覗いて > くる方法はあったのですが、select時に取得する方法は > ないものでしょうか? > > よい知恵をお貸しいただければ幸いです。 --- Tasuku SUENAGA From wayama @ isop.ne.jp Sat Dec 22 18:20:38 2007 From: wayama @ isop.ne.jp (Ryousuke Wayama) Date: Sat, 22 Dec 2007 18:20:38 +0900 Subject: [Senna-dev 734] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkKyRBPXEkLSQ1JGwkPxsoQklOREVY?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnBKcyRyPGhGQCQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <476BDFA3.1010600@razil.jp> References: <476B7346.4080704@isop.ne.jp> <476BDFA3.1010600@razil.jp> Message-ID: <476CD6E6.7050700@isop.ne.jp> 和山です。 末永さん、お返事ありがとうございました。 そのやり方は盲点でした。 要するにPotgreSQLでいうところのTsearch2 with pgmecab みたいなものですね。 ありがとうごうざいました。参考にさせていただきます。 ただ、実は今回の件は別な会社さんが作ったSNSに対する改修なので、 元の追加・更新部分のロジック部分はいじれないのですorz トリガーからmecabが使えればいけるかもしれませんので、 その方向と、tritton本体のほうに修正入れる方法の二つを 検証してみたいと思います。 From morita @ razil.jp Sat Dec 22 19:26:20 2007 From: morita @ razil.jp (morita @ razil.jp) Date: Sat, 22 Dec 2007 19:26:20 +0900 Subject: [Senna-dev 735] Re: =?iso-2022-jp?b?c2VuX3F1ZXJ5X3Rlcm0bJEIkLE1uJEEkXiQ5GyhC?= In-Reply-To: <474FC773.4090507@razil.jp> References: <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71CE1@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> <474FC773.4090507@razil.jp> Message-ID: <20071222102620.GA23694@epepe.com> 森です。 大変おそくなりましたが、この問題をSenna rev653で修正しました。 指摘ありがとうございました。→ 幸坂さん Senna1.1.0ももうすぐ出します!! >>> Tasuku SUENAGA さんは書きました: > 末永です。 > > おお。。。BULK(P)で落ちているとは。。 > 修正いたします! > > その他バグフィックスがたまってきたので、 > Senna 1.0.10を出す予定です。 > > kousakadi @ nttdata.co.jp さんは書きました: > > 幸坂です。こんにちは。 > > > > sen_query_termが落ちます。 > > http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > この書式に習って書いてみます。 > > > > ・ハードウェア環境 > >  ・CPU種別:Intel(R) Xeon(TM) CPU 2.40GHz * 2 > >  ・メモリ容量:2GByte > >  ・ハードディスク容量:70GByte > > ・バージョン情報 > >  ・OS:RHEL4 (32bit) kernel 2.6.9 > > ・Sennaのバージョン 1.0.9 > > ・起こっている問題 > >  ・sen_query_termが落ちます。 > > ・検索対象コンテンツの情報 > >  ・10文字×3行 > > ・再現方法 > >  擬似コードを書きます。 > > > > int my_query_term_callback(const char* term, unsigned int len, void* > > func_arg) { > > int* n = (int*)func_arg; > > (*n)++; > > printf("test %d %.*s", *n, len, term); > > return 1; > > } > > > > main () { > > ... > > char str[128] = "aaa -bbb +ccc"; > > int n = 0; > > sen_query q = sen_query_open(str, strlen(str), sen_sel_or, 32, 3); > > sen_query_term(q, &my_query_term_callback, &n); > > } > > > > 出力結果: > > test 1 aaa > > Sementation Fault > > (query.cの557行目のBULKP(c)で落ちているようです。) > > > > 予想していた出力結果 > > test 1 aaa > > test 2 bbb > > test 3 ccc > > > > > > 以下のように変更すると、予想通りの結果が返って来るのですが、 > > そもそも、私の使用方法が間違っている可能性もあります。 > > 何かわかりましたらご教示ください。 > > > > $ diff RELEASE-1.0.9/lib/query.c RELEASE-1.0.9_fix/lib/query.c > > 557,562c557,562 > > < if (BULKP(c)) { > > < return func(c->u.b.value, c->u.b.size, func_arg); > > < } > > < for (token = c->u.l.car; token; token = token->u.l.cdr) { > > < if (!query_term_rec(q, token, func, func_arg)) { > > < return 0; /* abort */ > > --- > >> for (token = c; token != NIL; token = token->u.l.cdr) { > >> if (BULKP(token->u.l.car)) { > >> if (!func(token->u.l.car->u.b.value, > >> token->u.l.car->u.b.size, func_arg)) { > >> return 0; /* abort */ > >> } > --- > Tasuku SUENAGA > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > -- morita From sryiyts777 @ yahoo.co.jp Tue Dec 25 01:22:38 2007 From: sryiyts777 @ yahoo.co.jp (sryiyts777 @ yahoo.co.jp) Date: Tue, 25 Dec 2007 01:22:38 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 736] Re: =?iso-2022-jp?b?KCAbJEJMNUJqGyhCICk=?= In-Reply-To: <20071219153335.C5D9.TE.IKEDA@jpta.scs.co.jp> Message-ID: <20071224162238.96558.qmail@web2703.mail.kcd.yahoo.co.jp> こんばんわ. お聞きしたいことがあります. http://qwik.jp/senna/install.htmlにある 4番目にあるsennaのビルド手順の3項目にあlibsenna.vc8.0.vcprojを開きビルドしましたが, :\senna\lib\senna_in.h(67) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'basetsd.h': No such file or directory ctx.c c:\senna\lib\senna_in.h(67) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'basetsd.h': No such file or directory index.c ・ ・ ・ といったエラーが多数出てきてしまいました。以前, 教えていただけた人のアドバイス等からPlatformSDKとか環境設定等はきちんとしてあります.しかし, 以前としてこのようなエラーが出てしまいます.どうしたとエラーが解決できますでしょうか? ご存知な方大変恐縮ではございますが教えてください. sennaのsenna\vcc\mecabフォルダにmecab.hとlibmecab.libをコピー。 senna\vccフォルダのlibsenna.vcprojをVisualStdioで開く。 「ビルド」メニューから"libsennaのビルド"を実行。 ビルドに成功するとDebugビルドではsenna\vcc\Debugフォルダに、Releaseビルドではsenna\vcc\Releaseフォルダに、ibsenna.libとlibsenna.dllが作成される。 libsenna.dllをwindowsディレクトリ(c:\WINIDOWS)のsystem32以下に移動する。 --------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 From negipo @ gmail.com Wed Dec 26 11:44:16 2007 From: negipo @ gmail.com (Yoshiteru Negishi) Date: Wed, 26 Dec 2007 11:44:16 +0900 Subject: [Senna-dev 737] =?iso-2022-jp?b?GyRCRjE1QThsJHI0XiRgOCE6dyRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: 根岸と申します。 このMLへの投稿は初めてになります。 先日より業務でSenna(Tritonn 1.0.8)を使っておりますが、一点どのように実行すればよいのか分からないものがありましたので、質問させてください。 実行したい内容は、例えば "リンゴ" で検索したときに、"リンゴ"以外にも "apple"、"林檎"、"りんご" などの単語が書かれたレコードもヒットさせたいと言うものです。 すぐに思いつく方法としては、検索クエリ発生時に同義語を取得して、or検索を行う方法がありますが、そのような手法ではオーバーヘッドが大きいように感じられます。 インデックス作成時にこのような同義語を含むレコードの検索を可能とするような、何かしらの機能は組み込まれているのでしょうか。 もしよろしければご教示の程、宜しくお願いいたします。 -- 根岸義輝 From morita @ razil.jp Wed Dec 26 16:43:57 2007 From: morita @ razil.jp (morita @ razil.jp) Date: Wed, 26 Dec 2007 16:43:57 +0900 Subject: [Senna-dev 738] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjE1QThsJHI0XiRgOCE6dyRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20071226074357.GA11340@epepe.com> 根岸さん。こんにちは。 森と申します。 いまのところ、Senna自身では同義語検索機能を提供していません。 同様の機能を実現するためには、 - インデックス作成時にヒットさせたい文字列を正規化しておく - 検索時に同義語をor条件に展開する ぐらいの手段があると思いますが、 いずれもエンジンの外部で実装可能だと考え、開発を後回しにしていました。 しかし、根岸さんのおっしゃるように、全ての同義語を単純にor条件で結合して 実行するとオーバーヘッドが大き過ぎる場合があるかもしれません。 SennaのAPIをいろいろ組み合わせて実行すれば ある程度オーバーヘッドを緩和できると思いますが、 SQL越しにそれを制御するのは難しそうです。 というわけで、Senna自身での同義語検索機能もそろそろ検討したいと思います。 SQLからはSenna queryのプラグマを使って、Tritonn, Ludiaのどちらからでも 同じ書式で使えるようなものにしたいと思います。 すぐには出来ないと思いますが‥。 今後ともよろしくお願いします。 >>> Yoshiteru Negishi さんは書きました: > 根岸と申します。 > このMLへの投稿は初めてになります。 > 先日より業務でSenna(Tritonn 1.0.8)を使っておりますが、一点どのように実行すればよいのか分からないものがありましたので、質問させてください。 > > 実行したい内容は、例えば > "リンゴ" > で検索したときに、"リンゴ"以外にも > "apple"、"林檎"、"りんご" > などの単語が書かれたレコードもヒットさせたいと言うものです。 > > すぐに思いつく方法としては、検索クエリ発生時に同義語を取得して、or検索を行う方法がありますが、そのような手法ではオーバーヘッドが大きいように感じられます。 > インデックス作成時にこのような同義語を含むレコードの検索を可能とするような、何かしらの機能は組み込まれているのでしょうか。 > > もしよろしければご教示の程、宜しくお願いいたします。 > > -- > 根岸義輝 > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > -- morita From negipo @ gmail.com Wed Dec 26 17:48:01 2007 From: negipo @ gmail.com (Yoshiteru Negishi) Date: Wed, 26 Dec 2007 17:48:01 +0900 Subject: [Senna-dev 739] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjE1QThsJHI0XiRgOCE6dyRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <20071226074357.GA11340@epepe.com> References: <20071226074357.GA11340@epepe.com> Message-ID: 根岸です 森様、 早々のご回答ありがとうございました。 機能追加を検討して頂けるとのこと、大変ありがたく思います。実装の暁には、是非利用させてください。 ところで >- インデックス作成時にヒットさせたい文字列を正規化しておく の手法に関しても少しご教示下さい。 僕が把握している範囲の技術ですと 1) レコードを形態素解析する 2) 出力を解析して同義語を付加する 3) 空白区切りにして新たに別テーブルにてレコードを生成する 4) DELIMITEDでindexを付加する という流れになりそうですが、これは手法的に正しいでしょうか。 ご返信いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 07/12/26 に morita @ razil.jp さんは書きました: > > 根岸さん。こんにちは。 > > 森と申します。 > > いまのところ、Senna自身では同義語検索機能を提供していません。 > > 同様の機能を実現するためには、 > > - インデックス作成時にヒットさせたい文字列を正規化しておく > > - 検索時に同義語をor条件に展開する > > ぐらいの手段があると思いますが、 > いずれもエンジンの外部で実装可能だと考え、開発を後回しにしていました。 > > しかし、根岸さんのおっしゃるように、全ての同義語を単純にor条件で結合して > 実行するとオーバーヘッドが大き過ぎる場合があるかもしれません。 > > SennaのAPIをいろいろ組み合わせて実行すれば > ある程度オーバーヘッドを緩和できると思いますが、 > SQL越しにそれを制御するのは難しそうです。 > > というわけで、Senna自身での同義語検索機能もそろそろ検討したいと思います。 > SQLからはSenna queryのプラグマを使って、Tritonn, Ludiaのどちらからでも > 同じ書式で使えるようなものにしたいと思います。 > > すぐには出来ないと思いますが‥。 > > 今後ともよろしくお願いします。 > > >>> Yoshiteru Negishi さんは書きました: > > 根岸と申します。 > > このMLへの投稿は初めてになります。 > > 先日より業務でSenna(Tritonn 1.0.8)を使っておりますが、一点どのように実行すればよいのか分からないものがありましたので、質問させてください。 > > > > 実行したい内容は、例えば > > "リンゴ" > > で検索したときに、"リンゴ"以外にも > > "apple"、"林檎"、"りんご" > > などの単語が書かれたレコードもヒットさせたいと言うものです。 > > > > すぐに思いつく方法としては、検索クエリ発生時に同義語を取得して、or検索を行う方法がありますが、そのような手法ではオーバーヘッドが大きいように感じられます。 > > インデックス作成時にこのような同義語を含むレコードの検索を可能とするような、何かしらの機能は組み込まれているのでしょうか。 > > > > もしよろしければご教示の程、宜しくお願いいたします。 > > > > -- > > 根岸義輝 > > > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > -- > morita > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > -- 根岸義輝 From morita @ razil.jp Thu Dec 27 14:17:26 2007 From: morita @ razil.jp (morita @ razil.jp) Date: Thu, 27 Dec 2007 14:17:26 +0900 Subject: [Senna-dev 740] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCRjE1QThsJHI0XiRgOCE6dyRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: References: <20071226074357.GA11340@epepe.com> Message-ID: <20071227051726.GA16232@epepe.com> こんにちは。 はい。おっしゃるような処理の流れで良いと思います。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ludia-users/2007-December/000160.html ここで具体的な方法が紹介されていますね。 この例では全てのカタカナをひらがなに変換していますが、 同義語の場合も同じような考え方で良いと思います。 同義語の表記を正規化する関数を用意していおいて、 インデックス作成時と検索時に同じ関数を適用すれば良いと思います。 検索時に同義語をor条件で付加する方法とくらべてオーバーヘッドが小さいですが、 同義語とみなす条件を検索時に調節できないのが欠点だと思います。 >>> Yoshiteru Negishi さんは書きました: > 根岸です > > 森様、 > 早々のご回答ありがとうございました。 > 機能追加を検討して頂けるとのこと、大変ありがたく思います。実装の暁には、是非利用させてください。 > > ところで > >- インデックス作成時にヒットさせたい文字列を正規化しておく > の手法に関しても少しご教示下さい。 > 僕が把握している範囲の技術ですと > 1) レコードを形態素解析する > 2) 出力を解析して同義語を付加する > 3) 空白区切りにして新たに別テーブルにてレコードを生成する > 4) DELIMITEDでindexを付加する > という流れになりそうですが、これは手法的に正しいでしょうか。 > > ご返信いただければ幸いです。 > よろしくお願いいたします。 > > 07/12/26 に morita @ razil.jp さんは書きました: > > > > 根岸さん。こんにちは。 > > > > 森と申します。 > > > > いまのところ、Senna自身では同義語検索機能を提供していません。 > > > > 同様の機能を実現するためには、 > > > > - インデックス作成時にヒットさせたい文字列を正規化しておく > > > > - 検索時に同義語をor条件に展開する > > > > ぐらいの手段があると思いますが、 > > いずれもエンジンの外部で実装可能だと考え、開発を後回しにしていました。 > > > > しかし、根岸さんのおっしゃるように、全ての同義語を単純にor条件で結合して > > 実行するとオーバーヘッドが大き過ぎる場合があるかもしれません。 > > > > SennaのAPIをいろいろ組み合わせて実行すれば > > ある程度オーバーヘッドを緩和できると思いますが、 > > SQL越しにそれを制御するのは難しそうです。 > > > > というわけで、Senna自身での同義語検索機能もそろそろ検討したいと思います。 > > SQLからはSenna queryのプラグマを使って、Tritonn, Ludiaのどちらからでも > > 同じ書式で使えるようなものにしたいと思います。 > > > > すぐには出来ないと思いますが‥。 > > > > 今後ともよろしくお願いします。 > > > > >>> Yoshiteru Negishi さんは書きました: > > > 根岸と申します。 > > > このMLへの投稿は初めてになります。 > > > 先日より業務でSenna(Tritonn 1.0.8)を使っておりますが、一点どのように実行すればよいのか分からないものがありましたので、質問させてください。 > > > > > > 実行したい内容は、例えば > > > "リンゴ" > > > で検索したときに、"リンゴ"以外にも > > > "apple"、"林檎"、"りんご" > > > などの単語が書かれたレコードもヒットさせたいと言うものです。 > > > > > > すぐに思いつく方法としては、検索クエリ発生時に同義語を取得して、or検索を行う方法がありますが、そのような手法ではオーバーヘッドが大きいように感じられます。 > > > インデックス作成時にこのような同義語を含むレコードの検索を可能とするような、何かしらの機能は組み込まれているのでしょうか。 > > > > > > もしよろしければご教示の程、宜しくお願いいたします。 > > > > > > -- > > > 根岸義輝 > > > > > > _______________________________________________ > > > Senna-dev mailing list > > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > -- > > morita > > > > _______________________________________________ > > Senna-dev mailing list > > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > > > > > -- > 根岸義輝 > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html > -- morita From yoshioka @ ist.hokudai.ac.jp Fri Dec 28 00:50:10 2007 From: yoshioka @ ist.hokudai.ac.jp (Masaharu YOSHIOKA) Date: Fri, 28 Dec 2007 00:50:10 +0900 (JST) Subject: [Senna-dev 741] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCSiwkKyRBPXEkLSQ1JGwkPxsoQklOREVY?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnBKcyRyPGhGQCQ3JD8kJBsoQg==?= In-Reply-To: <476BDFA3.1010600@razil.jp> References: <476B7346.4080704@isop.ne.jp> <476BDFA3.1010600@razil.jp> Message-ID: <20071228.005010.-1350501898.yoshioka@ist.hokudai.ac.jp> はじめまして 吉岡と申します。 下記の件に関連した、質問なのですが、分かち書きしたインデックスに用いら れている語の一覧をtritonnから獲得することはできますでしょうか。 具体的には、文書群から特徴語群を計算したいような場合に、候補となる語の 一覧(文書群に含まれている語のリスト)を得てから、出現回数の情報を得たい と思っています。 SennaのAPIから調べる方法はあるのですが、パーミッションの問題などを考え ると、できれば、mysqlから調べることができるとありがたいと思っています。 よろしくお願いします。 >>>>> On Sat, 22 Dec 2007 00:45:39 +0900 >>>>> a @ razil.jp(Tasuku SUENAGA) said: > > 末永です。 > こんばんは。 > > 2回MeCabの処理が走るのはもったいない感じがしますね。 > > 事前にmecabで分かち書きをしたものをMySQLに格納し、 > USING DELIMITEDのオプションを指定して > インデックスを作成すれば、 > 2回MeCabを呼ぶ必要はなくなります。 > http://qwik.jp/tritonn/reference.html > > しかし、 > DELIMITEDオプションでは、 > 後方一致検索ができなくなっちゃいます。 > > いかがでしょうか。 > > Ryousuke Wayama さんは書きました: > > はじめまして。 > > 和山と申します。 > > > > 今SNS上ではてなの「おとなり日記」の > > ようなものを作っています。 > > そのときに特長語を取りたいため、自前でmecabで > > 分かち書きしたものから特長語を作って、それを > > Trittonに投げて類似文章を検索してきております。 > > > > しかし、せっかくTritton投入時にmecabで分かち > > 書きされているので、それを使用できないかと調べて > > みました。 > > > > sennaのAPIから直接インデックスファイルを覗いて > > くる方法はあったのですが、select時に取得する方法は > > ないものでしょうか? > > > > よい知恵をお貸しいただければ幸いです。 吉岡真治 From f-shin @ milkstand.net Sat Dec 29 06:07:21 2007 From: f-shin @ milkstand.net (Shinichi Fujikawa) Date: Sat, 29 Dec 2007 06:07:21 +0900 Subject: [Senna-dev 742] =?iso-2022-jp?b?VHJpdG9ubiAxLjAuNxskQiRHJUYhPCVWJWslJCVzJUcbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUMlLyU5JCwydSRsJEYkNyReJCZMZEJqGyhC?= Message-ID: <898C274B-7728-4FD3-9503-A144358DDCC5@milkstand.net> いつもお世話になっております。 えふしんと申します。 私が管理しているmovatwitterというWebアプリケーションで、新しいDBサーバに 移行したら、テーブルのインデックスが壊れてしまうという問題に遭遇しており まして、アドバイスいただければと思いメールしました。 移行前環境 celeron D +Fedora5 64bit + mysql 5.0.24a + senna-1.0.1 移行後 Opteron + CentOS5 + mysql-5.0.45-tritonn-1.0.7-linux-x86_64.tar.gz 壊れたことがあるテーブルは、sennaのインデックスが貼られたテーブルも ありますが通常のインデックスしか貼られていないテーブルも壊れました。 myisamchk -r で修正すると直ります。 同時に起きている不可解な現象として、ファイルソート用のテンポラリファイ ルと 思わしきファイル(ファイル名が、#sql_****_*.MYDと、#sql_****_*.MYIのも の)が 削除されないで残ってしまうことが挙げられます。 これが具体的な原因なのかどうかは不明ですが、毎日ファイルが作られている 状況 でした。 また、不可解なDBエラーも増えたような気がします (これは深く追っていません。リロードすると動くので) とりあえず、1.0.8にアップグレードはしましたが、何か1.0.8において改善さ れる ような可能性はありますでしょうか? 字面だけ読むと下記改善点が合致しそうな気がしたのですが、上記現象と照らし 合わせてみて、いかがでしょうか? >* 一時テーブルがディスク上に作成されるSELECTが同時に実行されると mysqldが > 落ちるケースがあった問題を修正しました。 なお更新時のデータ量は、移行前の環境の方が多かった時期があります。処理が 重くなったのでデータの数を減らすようにしていますので、以前よりは少ない データ量を更新するようにしていますので。 SQLが重いので、Using Filesortなどは起きていると思います。 ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 -- えふしん (Shinichi Fujikawa) F's Garage http://www.milkstand.net/fsgarage Movatwitter http://movatwitter.jp From a @ razil.jp Sat Dec 29 21:16:23 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku Suenaga) Date: Sat, 29 Dec 2007 21:16:23 +0900 Subject: [Senna-dev 743] Re: =?iso-2022-jp?b?VHJpdG9ubiAxLjAuNxskQiRHJUYhPCVWJWslJCVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUclQyUvJTkkLDJ1JGwkRiQ3JF4kJkxkQmobKEI=?= In-Reply-To: <898C274B-7728-4FD3-9503-A144358DDCC5@milkstand.net> References: <898C274B-7728-4FD3-9503-A144358DDCC5@milkstand.net> Message-ID: <4319463c0712290416i3a16010axb0d261da43f8e95c@mail.gmail.com> 末永です。 伺った内容から判断するに、1.0.8で問題が解消している可能性が十分あると思います。 ただし、もしかしたら未知のバグによる問題かもしれません。 Tritonn 1.0.8で様子を見てもらえるとありがたいです。 そして、Tritonnの親玉 池田さんの降臨を待ちましょう… 07/12/29 に Shinichi Fujikawa さんは書きました: > いつもお世話になっております。 > > えふしんと申します。 > > 私が管理しているmovatwitterというWebアプリケーションで、新しいDBサーバに > 移行したら、テーブルのインデックスが壊れてしまうという問題に遭遇しており > まして、アドバイスいただければと思いメールしました。 > > 移行前環境 > celeron D +Fedora5 64bit > + mysql 5.0.24a + senna-1.0.1 > > 移行後 > Opteron + CentOS5 > + mysql-5.0.45-tritonn-1.0.7-linux-x86_64.tar.gz > > > 壊れたことがあるテーブルは、sennaのインデックスが貼られたテーブルも > ありますが通常のインデックスしか貼られていないテーブルも壊れました。 > > myisamchk -r で修正すると直ります。 > > 同時に起きている不可解な現象として、ファイルソート用のテンポラリファイ > ルと > 思わしきファイル(ファイル名が、#sql_****_*.MYDと、#sql_****_*.MYIのも > の)が > 削除されないで残ってしまうことが挙げられます。 > > これが具体的な原因なのかどうかは不明ですが、毎日ファイルが作られている > 状況 > でした。 > > また、不可解なDBエラーも増えたような気がします > (これは深く追っていません。リロードすると動くので) > > > とりあえず、1.0.8にアップグレードはしましたが、何か1.0.8において改善さ > れる > ような可能性はありますでしょうか? > > 字面だけ読むと下記改善点が合致しそうな気がしたのですが、上記現象と照らし > 合わせてみて、いかがでしょうか? > > >* 一時テーブルがディスク上に作成されるSELECTが同時に実行されると > mysqldが > > 落ちるケースがあった問題を修正しました。 > > > なお更新時のデータ量は、移行前の環境の方が多かった時期があります。処理が > 重くなったのでデータの数を減らすようにしていますので、以前よりは少ない > データ量を更新するようにしていますので。 > > SQLが重いので、Using Filesortなどは起きていると思います。 > > ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 > > > > -- > えふしん (Shinichi Fujikawa) > F's Garage http://www.milkstand.net/fsgarage > Movatwitter http://movatwitter.jp --- Tasuku SUENAGA From ikdttr @ gmail.com Sun Dec 30 11:19:53 2007 From: ikdttr @ gmail.com (Tetsuro IKEDA) Date: Sun, 30 Dec 2007 11:19:53 +0900 Subject: [Senna-dev 744] Re: =?iso-2022-jp?b?VHJpdG9ubiAxLjAuNxskQiRHJUYhPCVWJWslJCVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJUclQyUvJTkkLDJ1JGwkRiQ3JF4kJkxkQmobKEI=?= In-Reply-To: <4319463c0712290416i3a16010axb0d261da43f8e95c@mail.gmail.com> References: <898C274B-7728-4FD3-9503-A144358DDCC5@milkstand.net> <4319463c0712290416i3a16010axb0d261da43f8e95c@mail.gmail.com> Message-ID: こんにちは!池田@Tritonnです(^^; #sql_****_*.MYDなどの一時ファイルが残ってしまうバグはこれまで いくつかのパタンがあり、見つかるたびに直して来ました。 Tritonn 1.0.8でも1つそれ系のバグを修正しています。 これは重たいSELECTを実行する際、高負荷の環境下だと 一時ファイルが残り、かつmysqldがその後落ちる不具合 (いわゆるマルチスレッドバグ)があり、それを直しました。 またCREATE/ALTERなどの操作の後に #sql_****_*.MYDなどのファイルが残っている場合、Sennaの インデックスから指定したフラグ(ngram、split_alpha等)が 落ちている可能性があります。この場合は、 show senna statusでフラグ落ちが出ていないか確認して下さい。 あと、再現SQLとかもし分かれば教えていただけると助かります。 よろしくおねがいたします。 07/12/29 に Tasuku Suenaga さんは書きました: > 末永です。 > > 伺った内容から判断するに、1.0.8で問題が解消している可能性が十分あると思います。 > ただし、もしかしたら未知のバグによる問題かもしれません。 > > Tritonn 1.0.8で様子を見てもらえるとありがたいです。 > そして、Tritonnの親玉 池田さんの降臨を待ちましょう… > > 07/12/29 に Shinichi Fujikawa さんは書きました: > > いつもお世話になっております。 > > > > えふしんと申します。 > > > > 私が管理しているmovatwitterというWebアプリケーションで、新しいDBサーバに > > 移行したら、テーブルのインデックスが壊れてしまうという問題に遭遇しており > > まして、アドバイスいただければと思いメールしました。 > > > > 移行前環境 > > celeron D +Fedora5 64bit > > + mysql 5.0.24a + senna-1.0.1 > > > > 移行後 > > Opteron + CentOS5 > > + mysql-5.0.45-tritonn-1.0.7-linux-x86_64.tar.gz > > > > > > 壊れたことがあるテーブルは、sennaのインデックスが貼られたテーブルも > > ありますが通常のインデックスしか貼られていないテーブルも壊れました。 > > > > myisamchk -r で修正すると直ります。 > > > > 同時に起きている不可解な現象として、ファイルソート用のテンポラリファイ > > ルと > > 思わしきファイル(ファイル名が、#sql_****_*.MYDと、#sql_****_*.MYIのも > > の)が > > 削除されないで残ってしまうことが挙げられます。 > > > > これが具体的な原因なのかどうかは不明ですが、毎日ファイルが作られている > > 状況 > > でした。 > > > > また、不可解なDBエラーも増えたような気がします > > (これは深く追っていません。リロードすると動くので) > > > > > > とりあえず、1.0.8にアップグレードはしましたが、何か1.0.8において改善さ > > れる > > ような可能性はありますでしょうか? > > > > 字面だけ読むと下記改善点が合致しそうな気がしたのですが、上記現象と照らし > > 合わせてみて、いかがでしょうか? > > > > >* 一時テーブルがディスク上に作成されるSELECTが同時に実行されると > > mysqldが > > > 落ちるケースがあった問題を修正しました。 > > > > > > なお更新時のデータ量は、移行前の環境の方が多かった時期があります。処理が > > 重くなったのでデータの数を減らすようにしていますので、以前よりは少ない > > データ量を更新するようにしていますので。 > > > > SQLが重いので、Using Filesortなどは起きていると思います。 > > > > ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 > > > > > > > > -- > > えふしん (Shinichi Fujikawa) > > F's Garage http://www.milkstand.net/fsgarage > > Movatwitter http://movatwitter.jp > --- > Tasuku SUENAGA > > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > バグ報告方法:http://qwik.jp/senna/bug_report.html >