• R/O
  • SSH
  • HTTPS

samba-jp: Commit


Commit MetaInfo

Revision3022 (tree)
Zeit2017-11-20 16:23:41
Autormatsuand

Log Message

Update manpages/vfs_zfsacl.8.xml.

Ändern Zusammenfassung

Diff

--- trunk/docs-xml/manpages/vfs_zfsacl.8.xml (revision 3021)
+++ trunk/docs-xml/manpages/vfs_zfsacl.8.xml (revision 3022)
@@ -6,6 +6,9 @@
66 <refentrytitle>vfs_zfsacl</refentrytitle>
77 <manvolnum>8</manvolnum>
88 <refmiscinfo class="source">Samba</refmiscinfo>
9+<!-- 原文 samba-4.7.0
10+ <refmiscinfo class="manual">System Administration tools</refmiscinfo>
11+-->
912 <refmiscinfo class="manual">システム管理ツール</refmiscinfo>
1013 <refmiscinfo class="version">4.7</refmiscinfo>
1114 </refmeta>
@@ -13,6 +16,9 @@
1316
1417 <refnamediv>
1518 <refname>vfs_zfsacl</refname>
19+<!-- 原文 samba-4.7.0
20+ <refpurpose>ZFS ACL samba module</refpurpose>
21+-->
1622 <refpurpose>ZFS ACL samba モジュール</refpurpose>
1723 </refnamediv>
1824
@@ -23,42 +29,60 @@
2329 </refsynopsisdiv>
2430
2531 <refsect1>
32+<!-- 原文 samba-4.7.0
33+ <title>DESCRIPTION</title>
34+-->
2635 <title>説明</title>
2736
28- <para>このVFSモジュールは
37+<!-- 原文 samba-4.7.0
38+ <para>This VFS module is part of the
2939 <citerefentry><refentrytitle>samba</refentrytitle>
30- <manvolnum>7</manvolnum></citerefentry>システムの一部である。</para>
40+ <manvolnum>7</manvolnum></citerefentry> suite.</para>
41+-->
42+ <para>この VFS モジュールは
43+ <citerefentry><refentrytitle>samba</refentrytitle>
44+ <manvolnum>7</manvolnum></citerefentry> システムの一部である。</para>
3145
32- <para><command>zfsacl</command> VFS モジュールは、ZFSと適切に統合する
33- ために、Sambaが必要とする、すべてのACL拡張のためのベースモジュールである。
46+<!-- 原文 samba-4.7.0
47+ <para>The <command>zfsacl</command> VFS module is the home
48+ for all ACL extensions that Samba requires for proper integration
49+ with ZFS.
3450 </para>
51+-->
52+ <para><command>zfsacl</command> VFS モジュールは、ZFS と適切に統合する
53+ ために、Samba が必要とする、すべての ACL 拡張のためのベースモジュールである。
54+ </para>
3555
56+<!-- 原文 samba-4.7.0
57+ <para>Currently the zfsacl vfs module provides extensions in following areas :
58+ <itemizedlist>
59+ <listitem><para>NFSv4 ACL Interfaces with configurable options for ZFS</para></listitem>
60+ </itemizedlist>
61+ </para>
62+-->
3663 <para>現在、zfsacl vfs モジュールは以下の領域中で拡張を提供する:
3764 <itemizedlist>
38- <listitem><para>ZFS用の構成可能なオプションを使う NFSv4 ACLインタフェース</para></listitem>
65+ <listitem><para>ZFS 用の構成可能なオプションを使う NFSv4 ACL インタフェース</para></listitem>
3966 </itemizedlist>
4067 </para>
4168
42- <para><command>注意:</command>このモジュールは、posix ACL動作を
43- フォローし、結果、chown経由でのパーミッション取得を許可する。
44- このような制限は、Sambaがベースとして使うファイルシステムの責任
45- であるので、このモジュール経由でchownコマンドを制限するのに、
46- 後の時点で行う事がある。</para><para>
47- This module follows the posix-acl behaviour
69+<!-- 原文 samba-4.7.0
70+ <para><command>NOTE:</command>This module follows the posix-acl behaviour
4871 and hence allows permission stealing via chown. Samba might allow at a later
4972 point in time, to restrict the chown via this module as such restrictions
5073 are the responsibility of the underlying filesystem than of Samba.
5174 </para>
75+-->
76+ <para><command>注意:</command> このモジュールは、posix ACL 動作を
77+ フォローし、結果、chown 経由でのパーミッション取得を許可する。
78+ このような制限は、Samba がベースとして使うファイルシステムの責任
79+ であるので、このモジュール経由で chown コマンドを制限するのに、
80+ 後の時点で行うことがある。
81+ </para>
5282
53- <para>このモジュールは、This module makes use of the smb.conf parameter
83+<!-- 原文 samba-4.7.0
84+ <para>This module makes use of the smb.conf parameter
5485 <smbconfoption name="acl map full control">acl map full control</smbconfoption>
55- smb.conf パラメータを使用する。yes(既定値)に設定すると、このパラメータは、
56- FILE_DELETE と FILE_DELETE_CHILD を除いたすべてのファイルパーミッションが
57- 含まれている、ファイルに対する(ディレクトリではなく)、ACEエントリの戻り
58- にある、FILE_DELETE_CHILDビットを追加する。これは、GENERIC_ALLアクセスを
59- 要求するWindowsアプリケーションが、NFSv4互換のACLを使うファイルシステムに
60- 対して実行するとき、ACCESS_DENIEDエラーが帰ってしまうことを防ぐ。</para>
61- <para>
6286 When set to yes (the default), this parameter will add in the FILE_DELETE_CHILD
6387 bit on a returned ACE entry for a file (not a directory) that already
6488 contains all file permissions except for FILE_DELETE and FILE_DELETE_CHILD.
@@ -66,9 +90,24 @@
6690 from getting ACCESS_DENIED errors when running against a filesystem
6791 with NFSv4 compatible ACLs.
6892 </para>
93+-->
94+ <para>このモジュールは、
95+ <smbconfoption name="acl map full control">acl map full control</smbconfoption>
96+ smb.conf パラメーターを使用する。yes(既定値)に設定すると、このパラメーターは、
97+ FILE_DELETE と FILE_DELETE_CHILD を除いたすべてのファイルパーミッションが
98+ 含まれている、ファイルに対する(ディレクトリではなく)、ACE エントリの戻り
99+ にある、FILE_DELETE_CHILD ビットを追加する。これは、GENERIC_ALL アクセスを
100+ 要求する Windows アプリケーションが、NFSv4 互換の ACL を使うファイルシステムに
101+ 対して実行するとき、ACCESS_DENIED エラーが返ってしまうことを防ぐ。</para>
69102
103+<!-- 原文 samba-4.7.0
104+ <para>This module is stackable.</para>
105+-->
70106 <para>このモジュールはスタック可能である。</para>
71107
108+<!-- 原文 samba-4.7.0
109+ <para>Since Samba 4.0 all options are per share options.</para>
110+-->
72111 <para>Samba 4.0 からすべてのオプションは共有単位のオプションとなった。</para>
73112
74113 </refsect1>
@@ -75,6 +114,9 @@
75114
76115
77116 <refsect1>
117+<!-- 原文 samba-4.7.0
118+ <title>OPTIONS</title>
119+-->
78120 <title>オプション</title>
79121
80122 <variablelist>
@@ -83,22 +125,33 @@
83125
84126 <term>nfs4:mode = [ simple | special ]</term>
85127 <listitem>
128+<!-- 原文 samba-4.7.0
86129 <para>
87- ZFS上の特別なID(OWNER@とGROUP@)の置き換えを制御する。
88- mode を simple とする事を推奨する。このモードでは、
89- ファイル所有者とグループに対する非継承ACLエントリのみ
90- 特別なIDにマップされる。</para>
91- <para>
92130 Controls substitution of special IDs (OWNER@ and GROUP@) on ZFS.
93131 The use of mode simple is recommended.
94132 In this mode only non inheriting ACL entries for the file owner
95133 and group are mapped to special IDs.
96134 </para>
135+-->
136+ <para>
137+ ZFS 上の特別な ID(OWNER@ と GROUP@)の置き換えを制御する。
138+ mode を simple とすることを推奨する。このモードでは、
139+ ファイル所有者とグループに対する非継承 ACL エントリのみ
140+ 特別な ID にマップされる。
141+ </para>
97142
143+<!-- 原文 samba-4.7.0
144+ <para>The following MODEs are understood by the module:</para>
145+ <itemizedlist>
146+ <listitem><para><command>simple(default)</command> - use OWNER@ and GROUP@ special IDs for non inheriting ACEs only.</para></listitem>
147+ <listitem><para><command>special(deprecated)</command> - use OWNER@ and GROUP@ special IDs in ACEs for all file owner and group ACEs.</para></listitem>
148+ </itemizedlist>
149+ </listitem>
150+-->
98151 <para>以下のモードはモジュールによって解釈される:</para>
99152 <itemizedlist>
100- <listitem><para><command>simple(既定値)</command> - OWNER@ と GROUP@ という特別なIDを、非継承ACEのみに使う。</para></listitem>
101- <listitem><para><command>special(非推奨)</command> - OWNER@ と GROUP@ という特別なIDを、すべてのファイル所有者とグループACEに対して使う。</para></listitem>
153+ <listitem><para><command>simple(既定値)</command> - OWNER@ と GROUP@ という特別な ID を、非継承 ACE のみに使う。</para></listitem>
154+ <listitem><para><command>special(非推奨)</command> - OWNER@ と GROUP@ という特別な ID を、すべてのファイル所有者とグループ ACE に対して使う。</para></listitem>
102155 </itemizedlist>
103156 </listitem>
104157
@@ -108,22 +161,35 @@
108161 <varlistentry>
109162 <term>nfs4:acedup = [dontcare|reject|ignore|merge]</term>
110163 <listitem>
164+<!-- 原文 samba-4.7.0
111165 <para>
112- このパラメータは、ZFSのACL中にある重複したACEを、どのようにSambaが扱うかを設定する。
113- ZFSは同じIDに対して異なったビットに対し、重複したACEを許可/作成できる。
114- </para><para>
115166 This parameter configures how Samba handles duplicate ACEs encountered in ZFS ACLs.
116167 ZFS allows/creates duplicate ACE for different bits for same ID.
117168 </para>
169+-->
170+ <para>
171+ このパラメーターは、ZFS の ACL 中にある重複した ACE を、どのように Samba が扱うかを設定する。
172+ ZFS は同じ ID に対して異なったビットに対し、重複した ACE を許可/作成できる。
173+ </para>
118174
119- <para>以下はそれぞれの値におけるSambaの動作である:</para>
175+<!-- 原文 samba-4.7.0
176+ <para>Following is the behaviour of Samba for different values :</para>
120177 <itemizedlist>
121- <listitem><para><command>dontcare (既定値)</command> - 指定されたACEをそのまま設定する</para></listitem>
122- <listitem><para><command>reject</command> - ACL設定処理を中断しエラーを返す</para></listitem>
123- <listitem><para><command>ignore</command> - 重複するするACEの二番目以降を無視する</para></listitem>
124- <listitem><para><command>merge</command> - 重複する ACE のフラグとマスクをそれぞれ OR ビット演算して 1つの ACE にする</para></listitem>
178+ <listitem><para><command>dontcare (default)</command> - copy the ACEs as they come</para></listitem>
179+ <listitem><para><command>reject</command> - stop operation and exit with error on ACL set op</para></listitem>
180+ <listitem><para><command>ignore</command> - don't include the second matching ACE</para></listitem>
181+ <listitem><para><command>merge</command> - bitwise OR the 2 ace.flag fields and 2 ace.mask fields of the 2 duplicate ACEs into 1 ACE</para></listitem>
125182 </itemizedlist>
126183 </listitem>
184+-->
185+ <para>以下はそれぞれの値における Samba の動作である。</para>
186+ <itemizedlist>
187+ <listitem><para><command>dontcare(既定値)</command> - 指定された ACE をそのまま設定する</para></listitem>
188+ <listitem><para><command>reject</command> - ACL 設定処理を中断しエラーを返す</para></listitem>
189+ <listitem><para><command>ignore</command> - 重複するする ACE の二番目以降を無視する</para></listitem>
190+ <listitem><para><command>merge</command> - 重複する ACE のフラグとマスクをそれぞれ OR ビット演算して 1 つの ACE にする</para></listitem>
191+ </itemizedlist>
192+ </listitem>
127193 </varlistentry>
128194
129195
@@ -130,25 +196,35 @@
130196 <varlistentry>
131197 <term>nfs4:chown = [yes|no]</term>
132198 <listitem>
133- <para>
134- このパラメータはファイルシステムに依存してサポートされる所有者変更(chown)機能を
135- 有効にするか否かを指定する。このパラメータは、システムに脆弱性が
136- 出来てしまうかもしれないので、注意深く有効にすべきである。</para>
137- <para>This parameter allows enabling or disabling the chown supported
199+<!-- 原文 samba-4.7.0
200+ <para>This parameter allows enabling or disabling the chown supported
138201 by the underlying filesystem. This parameter should be enabled with
139202 care as it might leave your system insecure.</para>
203+ <para>Some filesystems allow chown as a) giving b) stealing. It is the latter
204+ that is considered a risk.</para>
205+-->
206+ <para>
207+ このパラメーターはファイルシステムに依存してサポートされる所有者変更(chown)機能を
208+ 有効にするか否かを指定する。このパラメーターは、システムに脆弱性が
209+ 出来てしまうかもしれないので、注意深く有効にすべきである。</para>
140210 <para>いくつかのファイルシステムでは、所有者の変更権限として、
141- a) 所有権の付与権限 b) 所有権の取得権限の2種類を実装しており、
211+ a) 所有権の付与権限 b) 所有権の取得権限の 2 種類を実装しており、
142212 このうち後者はリスクであると考えられる。</para>
143- <para>Some filesystems allow chown as a) giving b) stealing. It is the latter
144- that is considered a risk.</para>
145213
146- <para>以下は、それぞれの値におけるSambaの動作である:</para>
214+<!-- 原文 samba-4.7.0
215+ <para>Following is the behaviour of Samba for different values : </para>
147216 <itemizedlist>
148- <listitem><para><command>yes</command> - ファイルシステム下でサポートされているならchownを有効にする</para></listitem>
149- <listitem><para><command>no (既定値)</command> - chownを無効にする</para></listitem>
217+ <listitem><para><command>yes</command> - Enable chown if as supported by the under filesystem</para></listitem>
218+ <listitem><para><command>no (default)</command> - Disable chown</para></listitem>
150219 </itemizedlist>
151220 </listitem>
221+-->
222+ <para>以下は、それぞれの値における Samba の動作である。</para>
223+ <itemizedlist>
224+ <listitem><para><command>yes</command> - ファイルシステム下でサポートされているなら chown を有効にする</para></listitem>
225+ <listitem><para><command>no(既定値)</command> - chown を無効にする</para></listitem>
226+ </itemizedlist>
227+ </listitem>
152228 </varlistentry>
153229
154230 </variablelist>
@@ -155,9 +231,15 @@
155231 </refsect1>
156232
157233 <refsect1>
234+<!-- 原文 samba-4.7.0
235+ <title>EXAMPLES</title>
236+-->
158237 <title>使用例</title>
159238
160- <para>ZFSマウントは以下のようにしてSamba経由でエクスポートされる:</para>
239+<!-- 原文 samba-4.7.0
240+ <para>A ZFS mount can be exported via Samba as follows :</para>
241+-->
242+ <para>ZFS マウントは以下のようにして Samba 経由でエクスポートされる。</para>
161243
162244 <programlisting>
163245 <smbconfsection name="[samba_zfs_share]"/>
@@ -169,17 +251,33 @@
169251 </refsect1>
170252
171253 <refsect1>
254+<!-- 原文 samba-4.7.0
255+ <title>VERSION</title>
256+-->
172257 <title>バージョン</title>
173- <para>このマニュアルページはバージョン4.0.xのSambaシステム用である。
258+<!-- 原文 samba-4.7.0
259+ <para>This man page is correct for version 4.0.x of the Samba suite.
174260 </para>
261+-->
262+ <para>このマニュアルページはバージョン 4.0.x の Samba システム用である。
263+ </para>
175264 </refsect1>
176265
177266 <refsect1>
267+<!-- 原文 samba-4.7.0
268+ <title>AUTHOR</title>
269+-->
178270 <title>著者</title>
179271
272+<!-- 原文 samba-4.7.0
273+ <para>The original Samba software and related utilities
274+ were created by Andrew Tridgell. Samba is now developed
275+ by the Samba Team as an Open Source project similar
276+ to the way the Linux kernel is developed.</para>
277+-->
180278 <para>オリジナルの Samba ソフトウェアと関連するユーティリティは、Andrew
181279 Tridgell によって作成された。現在 Samba は Samba Team に
182- よって、Linuxカーネルの開発と同様のオープンソースプロジェクト
280+ よって、Linux カーネルの開発と同様のオープンソースプロジェクト
183281 として開発が行なわれている。</para>
184282
185283 </refsect1>
@@ -186,7 +284,7 @@
186284 <refsect1>
187285 <title>日本語訳</title>
188286 <para>このドキュメントは、Samba 4.1.0 - 4.7.0 に対応する。</para>
189- <para>このドキュメントの翻訳は
287+ <para>このドキュメントの翻訳は
190288 <itemizedlist>
191289 <listitem><para>太田俊哉 (ribbon@samba.gr.jp)</para></listitem>
192290 <listitem><para>さとうふみやす</para></listitem>
Show on old repository browser