Download
Entwicklung
Konto
Download
Entwicklung
Anmelden
Vergessen Konto/Passwort
Konto erstellen
Sprache
Hilfe
Sprache
Hilfe
×
Anmelden
Anmeldename
Passwort
×
Vergessen Konto/Passwort
Übersetzungsstatus von Deutsch
Kategorie:
Software
Personen
PersonalForge
Magazine
Wiki
Suche
OSDN
>
Finden Software
>
Communications
>
Email
>
Filter
>
POPFile(自動メールフィルター)の日本語化
>
Foren
>
POPFile 初学者専用
>
受信ができなくなる
POPFile(自動メールフィルター)の日本語化
Beschreibung
Projekt Zusammenfassung
Entwickler-Dashboard
Web-Seite
Entwickler
Bildergalerie
RSS Feed-Liste
Aktivität
Statistiken
Historie
Downloads
Aller Releases-Liste
Statistiken
Ticket
Ticket-Liste
Liste der Meilensteine
Typenliste
Komponentenliste
Liste der zuletzt benutzten Tickets/RSS
Neue Ticket abschicken
Dokumente
Kommunikation
Foren
Forum-Liste
オフトピック (69)
POPFile 全般 (982)
POPFile 初学者専用 (1265)
Mailinglisten
Alle Mailinglisten
Neuigkeiten
Foren:
POPFile 初学者専用
(Thread #16262)
Zurück zur Thread-Liste
RSS
受信ができなくなる (2007-09-27 11:18 by
Anonym
#32497)
Antworten
Ticket erstellen
メールクライアントは Outlook Express で3つのアカウントを使っているでますが、
3つの中で1つのアカウントが、
TIMEOVERで受信ができなうですが、
とうようにすればいいですか、
Reply to #32497
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #32497 > メールクライアントは Outlook Express で3つのアカウントを使っているでますが、 > 3つの中で1つのアカウントが、 > TIMEOVERで受信ができなうですが、 > とうようにすればいいですか、
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 受信ができなくなる (2007-09-27 12:54 by
amatubu
#32498)
Antworten
Ticket erstellen
使われている POPFile のバージョンを教えてください。
また、常に 3 つめのアカウントだけがタイムアウトになるの
でしょうか?
それから、Outlook Express が表示するエラーメッセージを
正確に教えてください。
POPFile の初期設定では、複数のメールサーバへの同時接続が
許可されていませんので、同時に複数のメールアカウントの
メールを受信しようとすると、タイムアウトになる可能性が
あります。
この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで
「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって
解決するかもしれません。
ただし、アカウントの中に SSL 接続を使用するものがある場合は
このオプションを設定してはいけません。
特定のアカウントだけ必ずエラーになるということですと、
そのアカウント固有の問題かもしれません。
それ以外のアカウントを POPFile を使用しない設定に戻し、
それでも問題が起こるかどうか試してみてください。
Reply to
#32497
Reply to #32498
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #32498 > 使われている POPFile のバージョンを教えてください。 > また、常に 3 つめのアカウントだけがタイムアウトになるの > でしょうか? > それから、Outlook Express が表示するエラーメッセージを > 正確に教えてください。 > > POPFile の初期設定では、複数のメールサーバへの同時接続が > 許可されていませんので、同時に複数のメールアカウントの > メールを受信しようとすると、タイムアウトになる可能性が > あります。 > この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで > 「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって > 解決するかもしれません。 > > ただし、アカウントの中に SSL 接続を使用するものがある場合は > このオプションを設定してはいけません。 > > 特定のアカウントだけ必ずエラーになるということですと、 > そのアカウント固有の問題かもしれません。 > それ以外のアカウントを POPFile を使用しない設定に戻し、 > それでも問題が起こるかどうか試してみてください。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 受信ができなくなる (2007-09-27 15:43 by
Anonym
#32499)
Antworten
Ticket erstellen
iimura様
お返事ありがとうございます
使われている POPFile のバージョンを教えてください。 --->1.102です。
常に 3 つめのアカウントだけがタイムアウトになるのでしょうか? -->2つは毎回チェックしていますが、エラーアカウントは2,3日一回チェックしてます。メールサーバは同じものです。
それから、Outlook Express が表示するエラーメッセージを正確に教えてください。-->メールチェックしてます。。。からタイムアウトになります。
この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって -->この機能は見あたらないですが
特定のアカウントだけ必ずエラーになるということですと、
そのアカウント固有の問題かもしれません。
--->とのような事が考えられますか
それ以外のアカウントを POPFile を使用しない設定に戻し、それでも問題が起こるかどうか試してみてください。
--->問題ないです
よろしくお願いします。
Reply to
#32497
Reply to #32499
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #32499 > iimura様 > お返事ありがとうございます > > 使われている POPFile のバージョンを教えてください。 --->1.102です。 > > 常に 3 つめのアカウントだけがタイムアウトになるのでしょうか? -->2つは毎回チェックしていますが、エラーアカウントは2,3日一回チェックしてます。メールサーバは同じものです。 > それから、Outlook Express が表示するエラーメッセージを正確に教えてください。-->メールチェックしてます。。。からタイムアウトになります。 > > この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって -->この機能は見あたらないですが > > > 特定のアカウントだけ必ずエラーになるということですと、 > そのアカウント固有の問題かもしれません。 > --->とのような事が考えられますか > それ以外のアカウントを POPFile を使用しない設定に戻し、それでも問題が起こるかどうか試してみてください。 > --->問題ないです > > よろしくお願いします。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 受信ができなくなる (2007-09-27 16:17 by
yahonda
#32500)
Antworten
Ticket erstellen
バージョン番号から推測するに、クイックPOPFile (
http://www.quickpopfile.jp
) とおもいます。
そちらでサポートの契約がある場合にはそちらにおたずねになられてはいかがでしょう。
>> この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって -->この機能は見あたらないですが
おそらく画面はクイック POPFile の画面をさしていると思われますが、こちらの設定はウェブブラウザから確認、変更ができます。
http://localhost:8080/security
Reply to
#32499
Reply to #32500
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #32500 > バージョン番号から推測するに、クイックPOPFile (http://www.quickpopfile.jp ) とおもいます。 > そちらでサポートの契約がある場合にはそちらにおたずねになられてはいかがでしょう。 > > >> この場合、POPFile ユーザインターフェースの設定タブで「POP3 同時接続の許可」を「はい」に変更することによって -->この機能は見あたらないですが > > おそらく画面はクイック POPFile の画面をさしていると思われますが、こちらの設定はウェブブラウザから確認、変更ができます。 > > http://localhost:8080/security >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
RE: 受信ができなくなる (2007-09-27 17:23 by
amatubu
#32504)
Antworten
Ticket erstellen
バージョンからすると、本多さんも書かれているとおり、
おそらくクイックPOPFile をお使いなのですね。
もし有償バージョンをご利用でしたら、サポートに連絡
してみるのがよいと思います。
クイックPOPFile で POPFile UI を表示させるには、
タスクトレイのクイックPOPFile のアイコンを右クリックし、
メニューから設定→POPFile UI とたどればいいようです。
すると、警告があらわれます。POP3 同時接続の設定を変更
した場合にクイックPOPFile の動作に支障がないかどうかは
ちょっとわかりませんので、もし不都合があればこの設定
ではだめなのかもしれません。
> メールチェックしてます。。。からタイムアウトになります。
エラーのダイアログに「詳細」というようなボタンは
ありませんか? それをクリックするともう少し細かな
メッセージが表示されるかもしれません。
あるいは、ウィンドウの右下のほうに「エラー」というような
表示が出ているようでしたら、それをクリックしてから
「詳細」ボタンを探してみてください。
他のアカウントを除けばメールの受信ができるようですから、
アカウント固有の問題というわけではなさそうですね。
まずは、「POP3 同時接続」の設定を変更して様子を見てみて
ください。
Reply to
#32499
Reply to #32504
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #32504 > バージョンからすると、本多さんも書かれているとおり、 > おそらくクイックPOPFile をお使いなのですね。 > もし有償バージョンをご利用でしたら、サポートに連絡 > してみるのがよいと思います。 > > クイックPOPFile で POPFile UI を表示させるには、 > タスクトレイのクイックPOPFile のアイコンを右クリックし、 > メニューから設定→POPFile UI とたどればいいようです。 > > すると、警告があらわれます。POP3 同時接続の設定を変更 > した場合にクイックPOPFile の動作に支障がないかどうかは > ちょっとわかりませんので、もし不都合があればこの設定 > ではだめなのかもしれません。 > > > メールチェックしてます。。。からタイムアウトになります。 > > エラーのダイアログに「詳細」というようなボタンは > ありませんか? それをクリックするともう少し細かな > メッセージが表示されるかもしれません。 > あるいは、ウィンドウの右下のほうに「エラー」というような > 表示が出ているようでしたら、それをクリックしてから > 「詳細」ボタンを探してみてください。 > > 他のアカウントを除けばメールの受信ができるようですから、 > アカウント固有の問題というわけではなさそうですね。 > > まずは、「POP3 同時接続」の設定を変更して様子を見てみて > ください。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen