Download
Entwicklung
Konto
Download
Entwicklung
Anmelden
Vergessen Konto/Passwort
Konto erstellen
Sprache
Hilfe
Sprache
Hilfe
×
Anmelden
Anmeldename
Passwort
×
Vergessen Konto/Passwort
Übersetzungsstatus von Deutsch
Kategorie:
Software
Personen
PersonalForge
Magazine
Wiki
Suche
OSDN
>
Finden Software
>
Desktop-Umgebung
>
Fonts
>
mixfont-mplus-ipa
>
Foren
>
公開討議
>
スマート時計用日本語言語パック
Beschreibung
Projekt Zusammenfassung
Entwickler-Dashboard
Web-Seite
Entwickler
Bildergalerie
RSS Feed-Liste
Aktivität
Statistiken
Historie
Suche Schlüsselwörter
Projekt-Bewertungen
Downloads
Aller Releases-Liste
Statistiken
Quellcode
Quellcode-Repositorys-Liste
CVS
Repository ansehen
Dokumente
Titelseite
Titel-Index
Kürzliche Änderungen
Kommunikation
Forum-Liste
公開討議 (221)
Foren:
公開討議
(Thread #36872)
Zurück zur Thread-Liste
RSS
スマート時計用日本語言語パック (2015-06-16 12:42 by
あおしま
#76355)
Antworten
あおしまと申します。
miguフォントをPebbleというスマート時計用に使わせていただきました。変換したものを再配布しはじめました。
http://d.hatena.ne.jp/aoshimak/20150615
ところで、こういった変換したものはライセンス文書等を同梱する必要がありますでしょうか?必要があれば配布形態を変えますので教えていただければ有難いです。
Reply to #76355
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #76355 > あおしまと申します。 > miguフォントをPebbleというスマート時計用に使わせていただきました。変換したものを再配布しはじめました。 > http://d.hatena.ne.jp/aoshimak/20150615 > > ところで、こういった変換したものはライセンス文書等を同梱する必要がありますでしょうか?必要があれば配布形態を変えますので教えていただければ有難いです。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
Re: スマート時計用日本語言語パック (2015-06-20 07:11 by
itouhiro
#76388)
Antworten
Miguフォントを元にしたのであれば、「IPAフォントライセンスの派生プログラム」扱いになります。
再配布するときは
IPAフォント よくある質問とその答え(FAQ)
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/faq.html
の「3.3 派生プログラムの再配布条件」を遵守する必要があります。
ウェブサイト拝見しましたが「半角英数+半角カナ+JIS第一水準のみ」であればMigu(=Circle M+ + IPA)ではなく
Circle M+
http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/mplus/#circlemplus
を使うことで、同じものを生成できて、かつライセンス文書添付等が必要なくなりますので、検討されてはどうでしょうか。
Reply to
#76355
Reply to #76388
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #76388 > Miguフォントを元にしたのであれば、「IPAフォントライセンスの派生プログラム」扱いになります。 > 再配布するときは > IPAフォント よくある質問とその答え(FAQ) http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/faq.html > の「3.3 派生プログラムの再配布条件」を遵守する必要があります。 > > ウェブサイト拝見しましたが「半角英数+半角カナ+JIS第一水準のみ」であればMigu(=Circle M+ + IPA)ではなく > Circle M+ http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/mplus/#circlemplus > を使うことで、同じものを生成できて、かつライセンス文書添付等が必要なくなりますので、検討されてはどうでしょうか。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen
Re: スマート時計用日本語言語パック (2015-06-20 10:14 by
あおしま
#76389)
Antworten
あおしまです。
回答有難うございます。現状の問題点がクリアになりました。
今これを書いている現在IPAサイトに繋がらないのでリンク先を拝見して
おりませんが、miguフォント配布アーカイブ内ipag00303以下相当の文書を
添付し、更には配布パッケージの解説およびバージョン等記述した文書を
付ける事で配布する事ができると解釈しました。
私は文書を添付しない方法を模索しているのではなく、文書を添付した上で
miguフォント派生物を配布する事に抵抗はないので、(幸いまだアクセスも
ほとんどありませんし)、とりあえず変換後フォントを取り下げた上で、配布
アーカイブに文書を添付して改めて配布することに致します。
#現在はtechnical previewとしての配布なので、今後第二水準の文字も
入れ込む将来も想定しております。
[メッセージ #76388 への返信]
> Miguフォントを元にしたのであれば、「IPAフォントライセンスの派生プログラム」扱いになります。
> 再配布するときは
> IPAフォント よくある質問とその答え(FAQ)
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/faq.html
> の「3.3 派生プログラムの再配布条件」を遵守する必要があります。
>
> ウェブサイト拝見しましたが「半角英数+半角カナ+JIS第一水準のみ」であればMigu(=Circle M+ + IPA)ではなく
> Circle M+
http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/mplus/#circlemplus
> を使うことで、同じものを生成できて、かつライセンス文書添付等が必要なくなりますので、検討されてはどうでしょうか。
Reply to
#76388
Reply to #76389
×
Subjekt
Körper
Reply To Message #76389 > あおしまです。 > 回答有難うございます。現状の問題点がクリアになりました。 > > 今これを書いている現在IPAサイトに繋がらないのでリンク先を拝見して > おりませんが、miguフォント配布アーカイブ内ipag00303以下相当の文書を > 添付し、更には配布パッケージの解説およびバージョン等記述した文書を > 付ける事で配布する事ができると解釈しました。 > > 私は文書を添付しない方法を模索しているのではなく、文書を添付した上で > miguフォント派生物を配布する事に抵抗はないので、(幸いまだアクセスも > ほとんどありませんし)、とりあえず変換後フォントを取り下げた上で、配布 > アーカイブに文書を添付して改めて配布することに致します。 > > #現在はtechnical previewとしての配布なので、今後第二水準の文字も > 入れ込む将来も想定しております。 > > [メッセージ #76388 への返信] > > Miguフォントを元にしたのであれば、「IPAフォントライセンスの派生プログラム」扱いになります。 > > 再配布するときは > > IPAフォント よくある質問とその答え(FAQ) http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/faq.html > > の「3.3 派生プログラムの再配布条件」を遵守する必要があります。 > > > > ウェブサイト拝見しましたが「半角英数+半角カナ+JIS第一水準のみ」であればMigu(=Circle M+ + IPA)ではなく > > Circle M+ http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/mplus/#circlemplus > > を使うことで、同じものを生成できて、かつライセンス文書添付等が必要なくなりますので、検討されてはどうでしょうか。 >
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Anmelden
Nickname
Vorschau
Eintrag
Abbrechen