[Linux-ha-jp] DRBD Windows上から多くのファイルやフォルダにアクセス権の変更を行うとレスポンスがたまに遅くなる。

Zurück zum Archiv-Index

Takehiro Matsushima takeh****@gmail*****
2013年 12月 3日 (火) 11:46:30 JST


渡辺さん

フォローありがとうございます。
勉強になりました。


川瀬さん

アクティブエクステントの数を変更されてからはいかがでしょうか。


2013年12月3日 11:37 <kad76****@yahoo*****>:

> 渡辺 様
>
> ご回答ありがとうございます。
> 川瀬です。
>
> >ちなみに、verify直後から息切れし始めたということはないですよね・・・
>
> verifyの前から、多くのファイルやフォルダにアクセス権の変更や
> 細かいファイル(1MB以下)の大量のファイルをコピーすると
> 息切れの現象が発生していました。
> 帯域を10MBから30MBにあげたたら、息切れの発生の頻度が増えました。
>
> 他にお気づきの点があれば、アドバイスいただければ幸いです。
>
>
>
> --- On *Mon, 2013/12/2, Tatsuya Watanabe <tatsu****@gmail*****
> <tatsu****@gmail*****>>* wrote:
>
>
> 渡辺です。
>
> 川瀬さんの環境でも大丈夫かは分かりませんが、
> 少なくとも私の検証マシン(8.3.16)で試してみた限り、
> verify中にal-extentsを変更しても設定は反映されましたし、
> コネクションが切れたりといったことも起きませんでした。
>
> ちなみに、verify直後から息切れし始めたということはないですよね・・・
> verifyの負荷で発生しているのならアクティビティログのチューニングを
> しても無意味なので。
>
> 2013年12月2日 14:26 <kad76****@yahoo*****<http://mc/compose?to=ka****@yahoo*****>
> >:
>
> 松島 様
> 渡辺 様
>
> ご回答ありがとうございます。
> 川瀬です。
>
> al-extentsの変更ですが、現在、オンラインベリファイを実行中ですが
> この状態で、al-extentsの変更を行っていいものでしょうか?
>
> ご意見をいただければ幸いです。
>
>
> --- On *Sun, 2013/12/1, Tatsuya Watanabe <tatsu****@gmail*****
> <http://mc/compose?to=ta****@gmail*****>>* wrote:
>
>
> 渡辺です。
>
> 松島さんのコメントに若干補足します。
>
> Onlineで設定値を確認する方法ですが、
> 以下の実行結果のal-extentsの行を見ればよいと思います。
> # drbdsetup <DRBDデバイス名(/dev/drbd0など)> show
>
> 手元で試してみましたが、DRBDの設定ファイルでal-extentsを変更して、
> drbdadm adjust r0を実行したところ、少なくとも上記確認結果からは
> al-extentsが変更されているように見えました(I/Oの動きは見ていませんが)。
> メタデータの再作成も不要で、設定反映は両方で実行する必要がありました。
>
>
> 2013年12月1日 19:02 Takehiro Matsushima <takeh****@gmail*****<http://mc/compose?to=ta****@gmail*****>
> >:
>
> 松島です。
>
> csums-algではなくal-extentsを指定するのが正しいようです。
> http://www.drbd.jp/users-guide/re-drbdconf.html
>
> 実際にこの値を途中で変更したことがないので、自信がありませんが
> drbdadm adjustでいけるような気はします。
> (drbdadm -v adjust allで--al-extentsが設定されていました)
> Onlineで設定値を確認する方法は申し訳ございませんが、わかりません。
> また、drbdadmを実行する際にはdry-runやverboseを有効にして、予めご確認ください。
>
>
> 2013年12月1日 9:12 <kad76****@yahoo*****<http://mc/compose?to=ka****@yahoo*****>
> >:
>
>
> 松島様
>
> ご回答ありがとうございます。
> 川瀬です。
>
> アクティブ・エクステントは、現在 drbd.confに記載しておりませんが
> csums-alg=1801のようにdrbd.confに記載すればよいと思いますが
> この変更を反映されうには、drbdadm adjust (リソース)を両ノードで実行すればよいのでしょうか?
> もしくは、drbdのプロセスの再起動が必要でしょうか?
> もしくは、meta領域の再作成が必要でしょうか?
> verify-alg は、md5を設定しています。
>
>
> お教えいただければ幸いです。
>
>
> --- On *Fri, 2013/11/29, Takehiro Matsushima <takeh****@gmail*****
> <http://mc/compose?to=ta****@gmail*****>>* wrote:
>
>
> 川瀬さん
>
> 松島です。
>
> 仰るとおりiSCSIで帯域を多く消費しているのかどうかは、Windowsのパフォーマンスモニタを
> ご確認いただければおおよそ判断は可能かと思います(TCPのbufferまでは無理かもしませんが)。
> ですので私はちょっと違うアプローチを考えてみました。
>
> DRBDは、アクティビティ・ログという最近変更されたブロック(アクティブ・エクステント)のみを
> 同期対象とする仕組みをもっており、これには上限値があります。
> この上限値は変更可能ですが、これにも最大値があります。
> (参考 http://www.drbd.jp/users-guide/s-activity-log.html)
>
> 大量の変更ブロックが生じて、アクティブ・エクステントを使いきってしまうと、DRBDは一旦
> DiskのI/Oを休憩して同期完了を待ち、再びアクティブ・エクステントに余裕が生じたらI/Oを
> 受け付け始めるという動作をしていたかと思います(間違っていればご指摘ください)。
>
> 川瀬さんの現象は、上に書いたI/Oの休憩モードに入っているように見えました。
> NTFSの構造に詳しくないのですが、多数のファイルやフォルダのメタデータを書き換える動作ですので
> おそらく多数のブロックへのアクセスになるはずです(MFT?)。
> これによってアクティブ・エクステントの数が不足しているのかもしれません。
>
> これの設定方法や注意点についてはドキュ メントを参照ください。
>
> もちろん、細かなランダムアクセスなので、個々のディスクが音を上げている可能性もありますし、
> ネットワークが苦しいのかもしれませんが、これらについてはシステムの統計情報からある程度
> 読めると思いますので、こちらも併せて検討されてはいかがでしょうか。
>
> 2013年11月28日 14:03  <kad76****@yahoo*****<http://mc/compose?to=ka****@yahoo*****>
> >:
> > 川瀬です。
> >
> > DRBDで皆様のお知恵をお借りしたく投稿させていただきました。
> >
> > Primary側はHost Windows2008R2 SP1でDRBD 8.3.15とiscsi targer(tgt)で接続しています。
> > (OSからは、Eドライブで認識しています。)
> > Secondray側には、DRBD 8.3.15とPrimary側と同じストレージがあります。
> > Secondray側にもhostもありますがiscsi接続はしていません。
> >
> > Primary側のWIndows2000R2からEドライブ上の各フォルダーやファイルにアクセス権の
> > 変更を行うと途中息切れするような動作をする時があり、この現象が発生した場合には
> > このEドライブのアクセス権の変更と関係ないEドライブ上への読み込み、書き込みが遅くなります。
> > Windows側のイベントビューアや、DRBDの/var/log/messagesを見てもエラー等のメッセージは
> > 一切記録されていません。
> >
> > ファイル数はかなりありますので、iSCSI(NIC)のバッファが不足でしょうか?
> >
> > 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。
> >
> > _______________________________________________
> > Linux-ha-japan mailing list
> > Linux****@lists*****<http://mc/compose?to=Li****@lists*****>
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> >
>
>
>
> --
> Regards,
> Takehiro Matsushima
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****<http://mc/compose?to=Li****@lists*****>
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****<http://mc/compose?to=Li****@lists*****>
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
>
>
> --
> Regards,
> Takehiro Matsushima
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****<http://mc/compose?to=Li****@lists*****>
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****<http://mc/compose?to=Li****@lists*****>
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>
>
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
>
>


-- 
Regards,
Takehiro Matsushima
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
Download 



Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index