[Linux-ha-jp] PostgreSQL 9.1 同期レプリケーション対応RA作ってみました

Zurück zum Archiv-Index

renay****@ybb***** renay****@ybb*****
2011年 9月 7日 (水) 10:37:01 JST


松尾さん

お疲れ様です。山内です。

以下、今回のパッチで元々の属性の設定先と違う設定先(元々はnodeセクションに設定していた属性が、statusセクション)になりますが、問題ないのでしょうか?

リブート後に属性を破棄する為にstatusセクションへ移動したということであれば問題ないと思います、ちょっと気になりましたので、コメントさせていただきました。
  
 
1049   -        output=`$CRM_ATTR_REBOOT --type nodes -N $node --attr-name "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" -G -q 2>/dev/null` 
  1049 +        output=`$CRM_ATTR_REBOOT -N "$node" -n "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" -G -q 2>/dev/null` 

 
1117   -    $CRM_ATTR_REBOOT --type nodes -N $HOSTNAME --attr-name "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" --attr-value "${log1}${log2}" 
  1117 +    $CRM_ATTR_REBOOT -N "$HOSTNAME" -n "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" -v "${log1}${log2}" 

 
1122   -    $CRM_ATTR_REBOOT --type nodes -N $HOSTNAME --attr-name "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" -D 
  1122 +    $CRM_ATTR_REBOOT -N "$HOSTNAME" -n "$PGSQL_XLOG_REPLAY_LOC_NAME" -D 

以上、宜しくお願いいたします。




--- On Wed, 2011/9/7, renay****@ybb***** <renay****@ybb*****> wrote:

> 松尾さん
> 
> おはようございます。山内です。
> 
> 修正ありがとうございます。
> 本日確認して何かあればまたコメントさせてください。
> 
> 以上、宜しくお願いいたします。
> 
> --- On Wed, 2011/9/7, Takatoshi MATSUO <matsu****@gmail*****> wrote:
> 
> > 山内さん
> > 松尾です。
> > 
> > 遅くなりましたが、
> > コメント以下に反映しました。
> > ※その他のオプションの記述も統一しています。
> > 
> > https://github.com/t-matsuo/resource-agents/commit/c450f07ff50b83a02337d530cc20a12e6388f060
> > 
> > 11/08/19 Takatoshi MATSUO <matsu****@gmail*****>:
> > > 山内さん
> > > 松尾です。
> > >
> > > 理解することができました。
> > > このコメントを元に修正したいと思います。
> > >
> > > ありがとうございました。
> > >
> > > 2011年8月19日17:23  <renay****@ybb*****>:
> > >> 松尾さん
> > >>
> > >> お疲れ様です。山内です。
> > >>
> > >>> > reboot指定で--type node指定している場合には、foreverで代用した方がよいということです。
> > >>> > (もしくは、reboot指定しないで--type node指定にする)
> > >>>
> > >>> 逆に言うと、再起動で属性が消えて欲しい場合は、-l reboot を残して、--type node を削除しないといけない
> > >>> という認識であっていますか?
> > >>
> > >> はい。そうなります。
> > >>
> > >>
> > >>> > で、先ほどのメールにも書きましたが、foreverなら--type node指定は不要です。
> > >>>
> > >>> 了解です。
> > >>
> > >> よろしく御願いします。
> > >> ただし、今回のオプションの並びだけの話なのでご注意くださいね。
> > >>
> > >> 以上です。
> > >>
> > >> #すいません。1度返信先を松尾さんだけにしてしまったので、メールが錯綜してます。
> > >>
> > >>
> > >>
> > >> --- On Fri, 2011/8/19, Takatoshi MATSUO <matsu****@gmail*****> wrote:
> > >>
> > >>> 山内さん
> > >>> 松尾です。
> > >>>
> > >>> 2011年8月19日17:05  <renay****@ybb*****>:
> > >>> > 松尾さん
> > >>> >
> > >>> > おつかれさまです。山内です。
> > >>> >
> > >>> > すいません、意味を取り違えていましたので、追加で回答します。
> > >>> >
> > >>> >> これは、reboot 指定で、かつ --type node 指定している箇所は、--type node を削除するべきだという
> > >>> >> ことでしょうか?
> > >>> >
> > >>> > reboot指定で--type node指定している場合には、foreverで代用した方がよいということです。
> > >>> > (もしくは、reboot指定しないで--type node指定にする)
> > >>>
> > >>> 逆に言うと、再起動で属性が消えて欲しい場合は、-l reboot を残して、--type node を削除しないといけない
> > >>> という認識であっていますか?
> > >>>
> > >>> > で、先ほどのメールにも書きましたが、foreverなら--type node指定は不要です。
> > >>>
> > >>> 了解です。
> > >>>
> > >>
> > >> _______________________________________________
> > >> Linux-ha-japan mailing list
> > >> Linux****@lists*****
> > >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> > >>
> > >
> > _______________________________________________
> > Linux-ha-japan mailing list
> > Linux****@lists*****
> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> > 
> 
> _______________________________________________
> Linux-ha-japan mailing list
> Linux****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan
> 





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index