[Linux-ha-jp] 仮想IPがフェールオーバーするもすぐフェールバックし、さらにそれが実 IPとなってしまう。

Zurück zum Archiv-Index

Takehiro Matsushima takeh****@gmail*****
2011年 11月 3日 (木) 06:39:42 JST


はじめまして、松島と申します。
私も数カ月前にHeartbeatV3 + Pacemakerを始めた素人です。

いくつか気になる点がありまして、お伺いさせて頂きます。

関係ないかもしれませんが、eth0側のネットワークがルーターとServerのNICと
Maskが違うのはなにか理由があってのことでしょうか。
Router2のServer Network側は193-198のアドレスが同じネットワークですが、
Serverがそれの外にあるような気がします。


> hostM1のeth2についても以前は同様でした。しかしこのhostM1とhostB1を
> 他の環境に持っていくと、eth0についてはフェールオーバー&バックするも
> のの、eth2についてはそうならなくなりました。

ここでいう他の環境というのはどういうことでしょうか。
IPアドレスを変えたりネットワークのセグメントを変えたり、はたまた仮想環境に
入れた、ということでしょうか?


> 具体的にはhostM1にてifdown eth2とすると、crm_monの仮想IP欄上では一
> 瞬FATALと表示されるものの、フェールオーバーせずcrm_monではhostM1の
> ままとなっています。さらにその時点でhostM1でifconfigするとそのeth2
> に仮想IP(aa.bb.cc.242/29)が直接振られてしまっています。さらにその状
> 態でservice heartbeat stopとしてifconfigでI/Fを確認すると、eth1のIP
> アドレスが全く振られていない状態となってしまっています。

ここで、ip addr showしたときはいかがでしょうか。
fail側、failover側で、もし差支え無ければ。
双方のhostで通常時、不具合時の両方をお願いいたします。
(的外れかもしれませんが)


> 肝心の/var/log/ha-logですがきちんと収集できていませんが、
> このeth2のフェールオーバー失敗の現象が出る際には
>  get_failcount: ip-s 云々
> のようなWARNINGメッセージ?が出ていました。

状況をみるためにlogはそれなりに大切だと考えておりまして、可能でしたら
不具合発生付近のlogを抜粋していただけるとヒントが見つかるかもしれません。

素人なので全く的はずれなことを言っていたらハズカシイのですが、よろしければ
ご回答ください。

----
松島





Linux-ha-japan メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index